不倫・浮気

男性は浮気に鈍感?女性の浮気を見抜けない理由

女性は浮気に対して敏感だと言われている一方で男性は鈍感だと言われています。 

 

浮気に対する考え方の違いもあるのかもしれませんが、浮気という行為そのものは男女問わずに許される行いではありませんから、女性の浮気を見抜けないのは問題ですよね? 

 

その意味では何故、女性の浮気を見抜けないのかという点についても知っておく必要が出てくるのではないでしょうか? 

 

そこで今回は、「男性は浮気に鈍感?女性の浮気を見抜けない理由」というテーマでお送りさせていただきましょう! 

 

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

男性が女性の浮気を見抜けない理由とは?

男性が女性の浮気を見抜けない理由には次のようなことが挙げられます。 

 

  • 嘘が上手い 
  • 浮気している時の反応の違い 
  • 切り替えが上手い 

などですね。 

 

嘘が上手い

何よりも女性が浮気をしていてバレない理由に挙げられるのはこれだと思われますが、嘘をつくのが上手い人は誰かを騙していてもバレにくいという面があります。 

 

当然、褒められることではないのですが、嘘をつくのが上手い人の特徴として「普段と態度や仕草が変わらない」というのがあり、男性の場合だと申し訳なさや後ろめたさからすぐ態度に出てしまうのに対し、女性の多くは態度に出にくいとされているため、男性からするとまさか浮気されているとは思わないのですね! 

 

女性は男性のちょっとした仕草や態度を注視していますが、男性は大まかにしか見ない傾向がありますので、普段と大きな変化がない限り、例え、裏で浮気されているとしても気付きにくい部分は少なからずあるでしょう! 

 

ましてやパートナーの女性を見た時、不自然さがなければ、気付かないのも仕方ないところはあるかと思います。 

 

浮気している時の反応の違い 

これも女性の浮気に気が付きにくい理由の一つに挙げられるのですが、浮気している際、男性は目を逸らしたり、落ち着かない様子であったり等の不審な行動を取ることが多いです。 

 

しかし、女性の場合を見てみると先程も触れたように普段通りの態度を見せていることから、状況の変化に気付きにくいことや男性が気まずくて目を逸らすのに対し、女性の多くは目を逸らさずに見つめてくる傾向があると言われていますね。 

 

これは男性が浮気に気付いているかどうかを見極めるために行う行動なのですが、男性からすれば目を逸らしていないことから、「やましいことはしていない」と勝手に思い込んでしまうのです! 

 

基本的な話として男性と女性ではものの考え方は違うものですし、それは特定のシチュエーションにおける反応にも同様のことが言えますから、「気まずくなった時に人間が取る行動は目を逸らすことだ」と安易に考えるのは女性の術中に嵌っていると言えるのではないでしょうか? 

 

切り替えが上手い

これは男性にはわかりにくい心理かもしれませんが、女性は気持ちの切り替えに長けている場合が多いと言われています。 

 

一例を挙げると「浮気をしているのは自分が悪いのではなく、パートナーのせい」といったように自分のやっていることを正当化して「自分は正しいことをしているから後ろめたいことは何もない」という感じに気持ちを切り替えているということですね! 

 

浮気がバレる要因は証拠を残していることもそうですが、後ろめたさからくる反応の違いも一つ、挙げることができますから、自分が正しいと思っていれば、後ろめたさを感じることなく、パートナーと自然に関わることも不可能ではありません! 

 

ですので、気持ちの切り替えの上手さというのも理由の一つに挙げられるのではないでしょうか? 

 

 

以上、「男性は浮気に鈍感?女性の浮気を見抜けない理由」についてでした。 

 

いくつかご紹介させていただきましたが、「嘘が上手いこと」や「浮気の際の反応の違い」、「切り替えの上手さ」等、男性が鈍感なのも理由として挙げられはするものの、それ以上に女性の方が上手だということができるでしょう! 

 

特に「浮気の際の反応の違い」などといった辺りは男女で大きな違いがありますから、見破るためには固定観念を一度、捨て去る必要性も出てきますね。 

 

どの場合でもまずは男性と女性は価値観が違うのだということを念頭に置いた上で対処していかなくてはならない問題なのではないかと思いますよ! 

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    旦那に浮気・不倫を認めさせる方法とは

    旦那の浮気や不倫が発覚した後、問題になるのはその事実を如何にして認めさ…

  2. 不倫・浮気

    親の浮気を知ってしまったら子供としてどう対処したら良い?

    親の浮気を知ってしまった場合、少なからず子供にも影響が及ぶことから、浮…

  3. 不倫・浮気

    セックスレスが原因で浮気不倫に繋がる傾向にある?

    セックスレスは1ヶ月以上、性交渉を行わない場合に言われる言葉なのですが…

  4. 不倫・浮気

    【男女別】パートナーからの言い訳を論破する方法

    浮気が発覚するとパートナーはほぼ間違いなく言い訳をするかと思われるので…

  5. 不倫・浮気

    浮気・不倫がバレた時によくある女性の言い訳3つパターン

    浮気や不倫が発覚した時にパートナーがする言い訳はある程度パターン化され…

  6. SNS浮気

    夫や妻が出会いサイトやアプリを利用していた際の対処法

    浮気のきっかけになりやすい状況には様々なタイプがあるのですが、その中で…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    遠距離恋愛は浮気が多い?その4つの理由と心配事ランキング
  2. 不倫・浮気

    浮気調査に使えるスマホのおすすめアプリ4選【iPhone/Android】
  3. 不倫・浮気

    浮気が原因で離婚したらきっと後悔するかもしれない4つの理由
  4. 不倫・浮気

    いつもと違う?匂いの変化で浮気不倫を見抜く3つの方法
  5. 不倫・浮気

    何度も浮気や不倫を繰り返す男性の4つの特徴
PAGE TOP