浮気調査を自ら行おうとしても、仕事や家事で忙しかったりパートナーに探っていることがバレてしまうかもしれないリスクがあります。尾行や証拠をつかむのは素人には難しいうえに、パートナーに1番警戒されている存在であるということを忘れてはいけません。
そんな時に頼れるのが探偵という存在です。そして浮気調査で証拠をつかんでくれるだけでなく、浮気相手のことを知ることができる身元調査も引き受けてくれます。
浮気調査の期間をハッキリ言えない理由
長年夫婦で一緒に生活しているならば、一度くらいは夫あるいは妻が浮気しているかもしれないと疑った経験があるのではないでしょうか。そんな時自ら調べることもできますが、確実に調べるためにはプロに浮気調査を依頼する必要があります。
しかしプロに頼んだからといって真相がすぐにわかるわけではありません。相手の行動に合わせておこなう必要があるので、浮気調査の期間をはっきりと断定することはできないのです。
一回の密会だけで確定ができないから
一ラブホテルに入るところを一度でも確認できれば本人に浮気したことを追求することはできるかもしれません。しかしたった一回の不貞行為は法律的に必要な証拠としては弱い可能性があります。
夫を追求することはできるかもしれませんが、「休んでいただけ」や「酔っ払った勢いで一度だけの関係だった」と言い訳されてしまうかもしれません。そうなると法律的に慰謝料の請求や離婚が認められない可能性もあります。
証拠を一度に集める事ができないから
先程と同様にいくらラブホテルに出入りした証拠をつかむことができても、それがたった一度だけだと証拠としてはまだ弱いので裁判で負けてしまうケースを考えられます。確実に肉体的な関係を持っていることや継続的な関係であることを証明できればより悪質なケースと認められます。
相手を特定するのにも時間がかかるから
パートナーの浮気を確信したところで気になってくるのがそのお相手です。「どこで知り合ったのか?」「いくつなのか?」「独身なのか?」など様々なことが頭をよぎるのではないでしょうか。誰でもその人物の素性が知りたいという欲求はあると思います。
そこで浮気調査と並行しておこなわれることが多いのが浮気相手の身元調査です。身元調査をおこなうことで相手が特定できるだけでなく離婚になった場合には慰謝料を請求することもできます。浮気相手の特定はパートナーとの浮気が確信できた時からおこなわれます。
身元調査は浮気相手の年齢や容姿だけでなく出身地や住んでいるところ、家族構成など事細かに調べてくれます。つまり早くても3日、長くても1週間はかかってしまうものです。
確実な証拠として提出する為に3回現場を抑える必要がある
確実な証拠として認められるには3回以上ラブホテルに出入りしている写真が必要です。そして一般的には40分以上滞在していることがわかれば不貞行為があったと認められます。そして不貞行為が認められるのはラブホテルだけとは限りません。
ビジネスホテルやリゾートホテルなどの宿泊施設そしてお互いの家への出入りなども複数回分の証拠を集めることができれば、有力な証拠として認められます。
浮気相手と会う頻度によっても変わってくる
パートナーが週に一度週末だけを浮気相手と過ごしているとすれば、毎週末に証拠を集めることができる可能性が高いです。そうなると証拠として有力な証拠を1ヶ月内に集めることができるので、調査期間は1ヶ月程度になります。
このように浮気相手と会う頻度によって調査期間は変わってくるので、浮気相手とは2〜3ヶ月に一度程度の密会しかしていない場合は調査が長引いてしまう覚悟が必要です。
浮気相手と密会する平均的な頻度
浮気相手と一階に過ごす時間は3〜6時間程度で密会の頻度は月に2〜3回という方が多いようです。一緒に過ごせる時間が短い気もしますが、浮気相手と会ってやることと言ったら食事以外にはひとつしか考えられません。確かにこのくらいの時間が丁度いいのかもと納得がいきます。
パートナーの行動パターンを考えれば、密会している日にちや時間をつかむことができるかもしれませんね。
浮気調査をプロに依頼したらどのくらいの期間で調べられる?
浮気調査を依頼したものの浮気が事実なのか気になって仕方がないという人や、浮気を確信していて相手が誰なのか早く知りたいという人もいると思います。自分が焦っても何も変わらないということはわかっていても、結果が告げられるまではドキドキソワソワと緊張してしまうものです。
では実際にプロに浮気調査を依頼したらどのくらいの期間で調べることができるのでしょうか。
密会の間隔が週1回なら最速で1カ月程度
浮気調査にかかる期間はパートナーと浮気相手との密会の頻度によって変わってきます。浮気の証拠を確実なものにするためには、3回以上の浮気行為が認められる証拠が必要です。
例えば毎週末に浮気相手と密会しているのなら週1回のペースで証拠を集めることができます。調査を依頼してから早くても1ヶ月後に結果を知ることができるでしょう。
離婚で慰謝料を請求するなら2ヶ月以上
浮気が発覚し離婚や慰謝料を請求を決意しているのなら、2ヶ月以上の浮気調査で裁判でも有力となる証拠を集めましょう。証拠は少ないよりも多いほうが悪質なケースだと認められます。さらに浮気相手を特定して身元調査をすれば、離婚する場合に浮気相手にも慰謝料を請求することができます。
将来的なことを考えてじっくり調査してもらうことで、離婚や慰謝料の請求をより確実なものにできます。調査期間が長引いてしまうと費用が心配になってきます。しかし確実に裁判で勝つためまた希望の慰謝料を請求するためには、費用や時間がかかってでも、徹底的にやる価値があります。
浮気調査のプロに依頼すると1ケ月~3カ月は覚悟する
浮気調査はパートナーの行動によって変わってくるので、経験を積んだプロでもどのくらいの期間がかかるのか断定するのは難しいでしょう。早くても1ヶ月〜3ヶ月は覚悟して調査依頼をしましょう。
プロに依頼した方が良い理由
浮気調査をプロにお願いするともちろんのことながら費用も時間がかかってしまいます。しかし素人の乏しい知識や技術でおこなう浮気調査にはたくさんのリスクがあるだけでなく、どうしてもできないこともでてきます。
一方プロに依頼すると尾行などの技術が長けているだけでなく、カメラや録音機など高機能な製品を使用して証拠を集めることができます。
調査対象に気づかれない特殊な車両で尾行
対象者に気づかれないために実際に存在はしないクリーニング店などの業務用車両とみせかけた特殊な車両で尾行することがあります。他にも機材などを収納しやすい車両をカーテンやスモークを貼り外から見えにくくしたり、隙間にカメラを備え付けられる車両もあります。
バレないように張り込んだり対象者が車で移動する場合は、どこにでもあるような違和感のない車が必要です。自分で尾行するとなるともちろん自家用車は使えないのでわざわざレンタルしなければいけません。
複数人で尾行するので調査がバレる心配が少ない
調査が成功するかどうかは探偵の尾行テクニックが重視されます。一般的に見逃してしまった場合やバレてしまうことを考えると、浮気調査などの尾行を一人だけでおこなうことはありません。複数人でおこなうことで連携してより確実な証拠をつかむことができるのです。
もしも対象者が一人の調査員に必要以上に見られて違和感を感じてしまっても、調査員を入れ替えればて 尾行を続行することができます。複数人の警戒心の強い調査員が、あくまでも調査していることがバレないことを前提に尾行をおこなってくれます。
写真の撮影の時にバレずにハッキリ撮る事ができる
一般人が証拠写真を残そうとしたら、シャッター音を出さないように携帯のカメラでこっそり取るのが精一杯でしょう。ブレていたり遠すぎたりと、バレずにしかもハッキリ撮るのはとても難易度の高い行為です。
しかし探偵が使用している最新技術のカメラは、対象者にバレることなくハッキリとした写真を残すことができます。その最新技術は驚くものでペン型・ボタン型・ネクタイ型さらにはメガネ型なども存在します。近くで見られたとしてもカメラだと気づかれる心配はありません。
浮気現場がどこでも調査ができる
パートナーはあなただけでなく同僚や友人に発覚することを恐れ、わざわざ県外に出向いて浮気をしている可能性もあります。そうなると自分一人ではパートナーにバレないように浮気現場出向くことが難しくなります。
家事や育児をする必要があるのなら長い時間家を空けることはできませんし、仕事などで忙しい方にも調査するのは到底不可能です。確かに見つけて欲しいと言わんばかりに家の近くで浮気するような人はなかなかいません。
現場がどこであれ追っかけて証拠をつかむことができるプロにお願いしましょう。
プロが調査すると話し合いの時に言い逃れができない
例え携帯のやりとりや浮気相手とのツーショット写真を見つけたとしても、自らが見つけた証拠だけだとパートナーが言い逃れや逆ギレをすることも考えられます。浮気しておいて逆ギレなんて腹立たしいことですが、焦って誤魔化そうと怒ってくる人もいるでしょう。
しかしプロに調査を依頼して決定的な証拠をつかんでいることを伝えれば、パートナーが逃げられない状況に追い詰めることができます。素直に浮気を認めさせたり離婚への話し合いをスムーズにすることができます。
浮気調査を依頼したい時に最適な探偵を探すには?
いざ覚悟を決めて浮気調査をお願いしようと思っても、あなたの知り合いに浮気調査をお願いできる探偵事務所の方はいらっしゃいますか?そんなに都合よく知り合いに探偵がいる事はなかなかありませんね。
まず浮気調査をおこなっている探偵事務所を探すことから始めましょう。大抵の事務所は人探しや盗聴器探しの割合以上に浮気調査を依頼されているので、どこの探偵事務所も浮気調査を引き受けてくれるでしょう。
探偵探しくんのタントくんで簡単に探す
探偵探しのタントくんとは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで無料相談することができるので是非利用してみてください。
実績のある原一探偵事務所に依頼する
全国放送のテレビでも取り上げられている原一探偵事務所は信頼と実績のある大手探偵事務所です。全国に支店があるのでどこにお住いの方も利用することができます。
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。