不倫・浮気

浮気を正当化する男の心理と今後どう動けば良いのか?

浮気をしているのかしていないのか?不安でしょうがない。もし浮気されていたとしたらどうしようか?浮気をしながら正当化してしまう方も、いったいどのくらいいるでしょうか?

 

浮気をしながら正当化する男性の心理や、言い訳などを紹介していきます。

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

浮気を正当化する男はどう考えているのか?

浮気という行為は、大切な人を傷つけてしまう裏切り行為です。結婚しているならば奥さんを大切にすべきですし、お付き合いをしているのであればその人と誠実なお付き合いをするべきです。

 

大切な方がいるにもかかわらず、浮気をする男性は多くいます。

そして、浮気を悪いことと思わずに正当化する男性も少なからず存在しますが、そのような男性は浮気をどう考えているのでしょうか。

そもそも男は浮気をする生き物だと思っている

動物のオスは本能的に自分の子孫を残そうとする行動をとるといわれています。

 

確かに、動物のオスは本能で自分の遺伝子を残そうと行動していると思いますが、人間の男性は動物ではありません。知性と理性を持ったヒトであり、善悪の判断ができるれっきとした大人です。

 

男は浮気をする生き物だと思っていること自体、検見当はずれな考えをもっている証拠です。

浮気をしたのは自分が悪いのではないと思っている

パートナーと会う機会が少ないからと、思っていることも多いのです。パートナーに責任転嫁し、自分だけが悪いのではないと現実から逃げているのです。

 

パートナーがいるにもかかわらず浮気をしたのは男性であり、自制心の弱さや自分の欲望を満たすために浮気をしたのですから、100%浮気をした男性に非があります。

浮気をさせたパートナーが悪いと思っているから

他の男性と仲良くしていることがあると、気に食わなくて浮気をする男性もいます。では、このような男性がパートナーから同じことをされたらどうでしょうか。きっと、浮気をされたと怒るでしょう。

 

このような男性は相手を思いやる気持ちが欠けているため、同じ行動を繰り返し、パートナーを傷つけることになるでしょう。

浮気くらいでそんなに怒る事は無いと思っている

浮気は男性の甲斐性だ、と思っている人も中にはたくさんいます。そんな遊びの一つ二つ何の問題も無いだろうと、貞操観念が欠けている人もいます。たかが浮気ぐらいでそんなに怒る事はないだろうと、思っているのです。

 

このような男性は浮気を繰り返し、この先、パートナーを苦しめていくことになるでしょう。一緒にいることを考え直したほうがいいのかもしれません。

妻は家族だから恋人が欲しかったと思っている

恋人が欲しかったと言う方もいます。そもそも結婚と言う概念を、忘れたか全く他の人と捕らえ方が違うのでしょう。完全な言い訳であり、反省もしていません。

 

結婚後、パートナーが子供を出産した後は、男性は妻を家族と見てしまい、性的対象としてなかなか見られないという話を聞くことはあります。結婚をしているのに恋人が欲しいなどという男性はそもそも結婚という制度にそぐわないのかもしれません。

浮気を正当化する男に浮気を疑ったらどうなる?

言い合い男女

 

浮気を正当化する男性に、浮気をしているのか問い詰めると一体どのような態度に出るのでしょうか。素直に謝るのでしょうか、それとも話し合いにならないほどキレてしまうのでしょうか。

 

浮気を正当化する男性の心理状態を考えながら、どのような行動に出るのか見ていきましょう。 

ばれたら謝るもしくはキレて大喧嘩になる

自分が悪いと思っていない男性は、間違いなく反発するでしょう。悪いと思っている男性は、謝りますが実は少数派です。逆ギレしている場合は、パニックに陥り、どうやってその場を切り抜けようとか考えている時や、逆ギレして大きな声を出すことでパートナーを萎縮させようとする心理が働いているようです。

家族を捨てて浮気相手と一緒になりたいと言う

家族よりも浮気相手をとる場合は、浮気相手が本命になり、パートナーより大切に思っている可能性があります。パートナーを大切に思う気持ちがあれば、浮気相手と一緒になりたい、などの発言はしないでしょう。

 

浮気の証拠を突きつけて、二人きりで話をする、もしくは友人などの第三者に立ち合ってもらって、話し合いをしましょう。

浮気を正当化する男と今後どうすべきなのかを考える

浮気を正当化する男性とは、浮気についての話し合いをしようとする場合も話し合いにならず、平行線をたどる可能性があります。

 

このような場合、今後、どうすべきなのかを真剣に検討する必要があるでしょう。被害者であるあなたに、頭に入れておいて欲しいことがいくつかありますので、説明していきたいと思います。

浮気を正当化する男は何度も繰り返す事を覚えておく

浮気を正当化しながら、繰り返して反省もしない男性の心理とはどのようなものでしょう。まず罪悪感が完全に欠如しています。生理現象で性欲を抑えるのが苦しいと考えているのです。耐える力が他の人に比べ少ないのです。

 

このような男性は浮気を繰り返し、パートナーを何度も傷つけてしまいます。

シラを切るパートナーの場合は探偵に調査を依頼する

浮気の疑いはあるのに、パートナーに問い詰めてもはぐらかされる、シラを切られ核心に迫れないなどといった時は、探偵に浮気調査を依頼するのも一つの方法です。

 

浮気をしているのかどうかわからず不安なままでいると精神衛生上にもよくありません。プロに依頼して浮気をしているのか白黒はっきりさせることで、今後どうしていくべきか道が開けるかもしれません。

 

関連記事:浮気調査は探偵に任せる割合は8割!その理由はプロならではの技術

浮気の証拠を突き付けて離婚を検討する

浮気の証拠とは何でしょうか?たとえばラブホテルに、見知らぬ女性とパートナーが入る写真と、出てくるときの写真の時間差です。40分以上の滞在時間がないと、肉体関係があったとは裁判でみなされないといわれています。

 

プロに浮気調査を依頼することで、離婚をする際の判断材料となる証拠を手に入れることも可能です。この証拠をパートナーに突きつけることで離婚を検討できるようになります。

それでも離婚はできないなら付き合い方を考える

離婚を検討しているが、今の生活を維持したいと思う方は、ある程度自分の中で折り合いをつける必要があります。そういう人種であると割り切り、今後、生活をともにしていくしか、あるいは、浮気の行為自体を水に流してあげるしか方法はないでしょう。

浮気を正当化する男と付き合うには?

本来は、浮気を正当化するような男性とは別れを決心したほうが良いのですが、中には、そのような男性でも別れることができない、嫌いになることができない女性も多く存在します。

 

浮気をされているという苦しい状況の中で、そのような男性と付き合っていくにはどうしたらよいのでしょうか。

相手が浮気をしてもやるべき事をしていたら良しとする

全く浮気心を持たない男性は存在しません。浮気されてしまって、人生が崩壊するほど苦しみを受けた人でなければ、考えを変えましょう。

 

たとえ浮気をされても、自分が納得する事をしてもらえるのなら、耐えていくのも人生です。たとえば、いつも勤勉に働いてくれて、しっかり収入を得て家族を養える人なら、良しとするのです。

浮気が発覚するたびに冷静な話し合いをする

あまりにひどい浮気をされるのも、女性にとっては苦しみになりますが、浮気が発覚するたびに、冷静に話し合う事が非常に重要です。

 

毅然とした態度で、感情に流されることなく話すことに努めましょう。そして、浮気を問い詰めることをしてはいけません。浮気をした男性が当然悪いのですが、問い詰めることで逆ギレしてしまう可能性が高くなり、冷静な話し合いに持ち込むことが難しくなります。

気持ちはわかるけど離婚する事を選択する方が建設的

浮気をされて、反省もしないで正当化ばかりするなら、離婚も検討しましょう。もし浮気の証拠も手に入れることが出来るのなら、裁判のときの証拠になります。慰謝料の相当額を請求できます。

 

このまま、あなたを傷つけるパートナーとの生活を選ぶのか、あるいは、パートナーとの離婚を選択して新しい人生を選ぶのかはあなた次第です。

浮気を正当化する男のまとめ

浮気を正当化する男性の心理を紹介してきました。浮気をして正当化する理由は、相手の女性のせいにしたり、生理現象のせいにしたり理由はいろいろありました。

 

浮気を正当化する男性であっても、離れることができず苦しんでいる女性は数多くいます。ですが、とことんパートナーと真剣に話し合い、今後、どのような道をお互いに選択していくのかを決めることが大切なのではないのでしょうか。

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    いつもと違う?匂いの変化で浮気不倫を見抜く3つの方法

    浮気や不倫を見抜く方法には様々なものがあるのですが、そのうちの一つに匂…

  2. 不倫・浮気

    【メンタリズム】浮気や不倫を見破る「マジックワード」2つ

    皆さんはメンタリズムという言葉をご存じでしょうか?  …

  3. 不倫・浮気

    社内でも浮気は起こる?浮気する理由と3つのきっかけとは

    よくドラマなどで社内での恋愛や浮気のシーンがあったりしますが、現実でも…

  4. 不倫・浮気

    出張が増えた!浮気をしているかも!?そう思った時の浮気調査方法

    出張にかこつけて浮気をしている人は、実は結構いるかもしれません。妻の目…

  5. 不倫・浮気

    もしかして浮気してる?相手のスマホのロックを解除する4つの方法

    パートナーに浮気の疑いがある場合に貴重な情報源になるのは相手の持ってい…

  6. 不倫・浮気

    浮気する夫が嘘をつくのはどうして?その理由と見破る方法

    浮気をする人は嘘をつきます。いや、嘘をつかざるを得なくなってしまうと言…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. SNS浮気

    妻・嫁にLINEしても既読無視・未読無視される!その理由とは?
  2. 不倫・浮気

    婚約者が浮気して相手を妊娠させてしまった場合の対処法は?
  3. 浮気調査の基礎知識

    浮気調査の費用の支払い方法はローンやカードでも払える?
  4. 不倫・浮気

    浮気を見抜く女の勘!当たる確率と鋭い理由
  5. SNS浮気

    パートナーの浮気チェック!LINEのパスコードロック解除して見る方法
PAGE TOP