「探偵さがしのタントくん」は探偵を仲介してくれる業者ですが、リスクが少なく利用できる点は利用者から見るととてもありがたいサービスと言えるのではないでしょうか?
しかもそれだけではなく、無料診断もサービスとして行っている辺りも素晴らしいと思います。
今回はそんなタントくんの無料診断お申込み手順をご紹介させていただきましょう!
無料診断とは?
まず、無料診断についてご紹介させていただくとこのサービスはたった2分で利用者にとって最適な探偵事務所を診断してくれるというもので、そのほとんどが選択式となっていることから、迷うことなく簡単に診断することが可能となっていますね。
診断後は診断の際に入力することになる連絡先(電話かメール)にタントくんのスタッフから連絡がありますので、その時に事務所の紹介など詳しい話を聞く形になります。
ですから、2分で診断できるという触れ込みではありますが、正確には2分で入力が完了するというのが正しいですね。
浮気に悩んでいる状態ではあるけど、どこの探偵社に相談したらいいのかわからないという方は一度、診断してみることをお奨めしますよ!
お申込み手順をご紹介!
次に手順についてですが、まずはタントくんのサイトにアクセスします。
すると
という画面が出てくるかと思います。
その画面にある「かんたん無料診断スタート」というところをクリックして、次に進むと
以下の設問が表示されていきますので、順に答えていきます。
そして最後にQ9の設問に答えれば無料診断は終了です。
項目としては見てお解りになるかとは思いますが、
- 現在、依頼を検討しているか?
- 無料診断を受けた理由
- 調査対象者の情報(夫・妻、年齢、性別)を入力
- 調査したい人の行動範囲
- 行動パターン
- 診断結果後に取る行動
- 浮気が判明した場合の未来をどう考えているか?
- 調査結果をどのように使うか?
- サービスを選ぶときに大事にしている基準
といった全9項目からなっていますね。
こうして見ると自分で記述しなくてはならない箇所があるかのようにも思えますが、そうではなく、用意された選択肢から選ぶ方式ですので、ある程度、方針が定まっていれば2分程度で終わる内容にはなっていると思いますよ!
注意点としてはホームページに記載があるように既婚者限定となっていますので、既婚者ではなく、恋人関係による浮気については利用できないことは予め、把握しておいてください!
タントくんの無料診断の精度について
この辺りは主観になってしまうのですが、精度は高いとみていいと思います。
調査対象者の基本情報のみならず、「行動範囲」や「行動パターン」、「浮気が判明した後に未来をどう考えているか?」など、単純な質問だけではなく、詳細な内容について触れていることも事務所を紹介する上での判断基準として使われているのであれば、自ずと精度も高くなりますよね?
「調査結果をどのように使うか?」といった設問からは慰謝料を重視するのか、復縁を求めているのかの判断基準になり得ますし、「調査したい人の行動範囲」などはその地域に強い探偵社を紹介する上でも重要なポイントとなるでしょう!
最後の設問もサービスの質の向上に役立てるという意味で外せない項目でもあります。
そういったことを踏まえていくと無料診断として提供されているサービスですが、その質は決して低くないということができるかと思いますよ!
以上、「探偵さがしのタントくん」で無料診断お申込み手順についてご紹介させていただきました!
探偵社に直接相談するのもいいのですが、専門家に対する知識が無い状態でそれを行うのは少なからず、デメリットがある話でもあるため、相談する前にタントくんのような仲介サービスを介して行う方が安全で、無難ではないでしょうか?
特にタントくんの場合だと従来の仲介サービスにありがちのデメリットがありませんから、その意味でも利用しやすいサービスだと言えますね!
仲介サービスに良いイメージをお持ちでない方もいらっしゃるでしょうが、デメリットがないのであれば、むしろ便利なものですので、是非、一度ご利用を検討されてみていただければと思います!
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。