不倫・浮気

愛妻家の浮気に共通する5つの理由と将来に向けて妻が取る行動とは

愛妻家で知られる人の浮気発覚……信じられないようですが、実際けっこう多いんです。ではなぜ、奥さんを心から愛しているはずの愛妻家が、浮気に走ってしまうのでしょうか。そして愛妻家の夫に浮気されてしまった奥さんは、どうすれば良いのでしょうか。

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

愛妻家が浮気に巻き込まれる共通する5つの意外な理由

愛妻家が浮気に巻き込まれてしまう理由には、5つの意外な共通点があります。それはどんなものなのでしょうか。夫が「愛妻家」として知られているという女性はチェックしてみてくださいね。

愛妻家ではなく本当は恐妻家で息を抜ける場所が欲しかった

多いのは、実は愛妻家ではなく、本当は「恐妻家」で、家では奥さんの言うことに「NO」が言えないだけだった、というケースです。奥さんのことをいつも気遣っているので一見愛妻家に見えますが、ただ単に奥さんの意見に逆らえないだけ、というわけです。

 

この場合は家に帰れば怖い奥さんの監視の目が光っています。そのため、息抜きできる場所、奥さんではない女性に癒してもらえる場所を求めて浮気をしてしまうのです。

自分からアプローチしたのではなく女性がしつこく言い寄ってきた

愛妻家と言われる男性は、基本的に優しく、女性を無下にしないタイプが多いようです。そのため、自分から女性に手を出したのではなく、奥さん以外の女性にしつこ言い寄られ、迫られて、仕方なく関係を持ってしまったというケースもあります。

愛妻家が好きという女性が意外と多くチャンスがあった

奥さんがいて、身の回りのことや身だしなみを整えてくれる良妻タイプだと、夫は外でいつでもピシっとした格好でいることができます。すると、大人の男の魅力が出てきますよね。

 

既婚者だからこその魅力を持っている男性は意外とモテるので、言い寄られることも多く浮気のチャンスがたくさんあり、ついつい言い寄られて応えてしまった、ということもあります。

愛妻家と不倫をする優越感を味わいたい女性が多かった

「他人のものが欲しくなる」という女性は意外と多いんです。特にカレのいる女性よりも、婚姻という強い結びつきを持っている既婚者を、妻からこっそり奪い取って優越感をお覚えたいという女性は少なくありません。

 

「愛妻家と言われていて、奥さんを愛しているのに、その奥さんにあたしは勝った!」という優越感を満たしたいのです。くだらない自尊心をくすぐるためだけに家庭を壊されては、たまったものではありませんよね。

愛妻家は浮気しないは嘘!チャンスがあればするもの!

「愛妻家は浮気をしない」というのはウソです!奥さんの目の前だけをつくろって、隠れて虎視眈々と浮気相手を探しているかもしれません。

愛妻家は女性にモテる!自分から言わなくても自然と集まる

愛妻家ははっきり言って女性にモテます。なぜなら家庭に入ってからも妻を愛する男性は、愛情深くて誰にでも優しく、女性の気持ちをくむことができるからです。

また女性もちょっとしたことから女性への優しさや妻への気遣いなどが感じられるため、目敏い女性たちは「愛妻家なんだ」と言われなくてもしっかり見抜いています。

モテる事を知っていて愛妻家を名乗る男性も意外と多い

逆に、女性たちからモテるということをわかっている上で、あえて「愛妻家なんだ」と周囲に言いふらしている男性も意外といるんですよ。

愛妻家というと、女性からも男性からもウケが良いですよね。年配の上司にもよく見られるものです。そういったメリットのため、愛妻家を名乗る男性は多いのです。

差し出されたら我慢ができないのが男

どんなに妻を愛していても、それが真実でも外面だけでも、据え膳を差し出されたら我慢できないのが男という生き物です。

「据え膳喰わぬは男の恥」という、なんとも身勝手な言葉もあるくらいです。きれいで若い女性がぐいぐい攻めてきたら、つい我慢の糸が緩んでしまってもおかしくありません。

本能に負けてしまう男性が多くつい出来心が出てしまうもの

そして、若くて美しい女性が思い切った行動を取れば、つい本能に負けて流されてしまう男性は少なくありません。

「一度だけなら」「彼女が可哀想だし」「本当に愛しているのは妻の方だから」などと自分に言い訳をしつつ、その場の雰囲気に流されてしまわないとは誰も言い切れないでしょう。

浮気がバレた愛妻家が語る意外な本音

浮気がバレてしまった愛妻家が、意外な本音を教えてくれました。では、なぜ愛妻家たちは浮気をしてしまったのでしょうか。

妻の性格が強くて安らげる場所が欲しいと思っていた

ひとつは、妻の性格が強すぎて逆らえないだけ、という夫の場合です。愛妻家というのは見かけだけで、実は夫が妻に意見を言えない、逆らえない状況の家庭です。

 

女性の意見を尊重してくれる優しい夫に見えますが、実は妻にズバリと言えない優柔不断さが。家では妻が強くて気持ちが休まらないので、外の女性に安らぎを求めてしまうタイプです。

妻と争うと子どもがかわいそうだから逆らわなかっただけだった

また、子どものために喧嘩をしたくなかったという男性もいます。妻は喧嘩をするとキンキンとした高い声で喚き散らすので、子どもが可哀想だから、喧嘩をせずに自分の意見を飲み込んでしまうというタイプですね。

 

ただし、妻と話し合う方法は争いや喧嘩ばかりではありません。この場合、「子どもが可哀想」という大義名分を押し出してはいますが、言い訳にしているだけですね。本当に子どものことを大切に思っているなら、家庭を壊すようなことはしないはずです。

夫に裏切られた妻がとるべき5つの行動とは

愛妻家と思っていた夫に裏切られてしまった妻は、どんな行動をとるべきなのでしょうか。ひとりで抱え込まないことが大切です。

夫が不倫をしている事を突き止めるべく証拠集めをする

まずは夫が不倫をしていることを突き止めるために、証拠を集める必要があります。といっても、スマートフォンのロックを勝手に解除して、中身を見てしまうことは犯罪行為になってしまう場合もあります。

 

そんな時にチェックしたいのが、LINEの通知システムです。スマホの窓にLINEの文章が現れますよね。その瞬間を狙って自分のスマホで写メを撮るなどしておきましょう。

浮気相手がどこの誰なのかを突き止める必要がある

また、浮気相手がどこの誰なのかを突き止める必要があります。敵を知らなければ闘うことはできません。同じ会社の人間という場合もありますし、取引先の場合もけっこう多いものです。

 

また「見かけだけ」の愛妻家の場合は、残念ながら出会い系アプリで見つけている場合もあるでしょう。さらにショックですが、子どものPTA活動で知り合った、子どもの友だちの母親という場合もあります。

証拠を集めて離婚するか元通りになるかを決定する

証拠を集めたら、その後どうするかを決めなければなりません。絶対に許せないと思うなら離婚するべきでしょう。許せない気持ちを抱えたまま、母親と父親を演じ続けることは子どものためにもなりません。

本当に愛妻家で、許すのは難しいけれど気持ちもいっぱい残っているし、もう二度としないだろうと信じられるのなら元通りになるという方法もあります。

離婚する場合は慰謝料などの問題を解決する

離婚する場合は、弁護士に入ってもらって慰謝料などの問題解決を行います。子どもがいれば、親権をどちらが持つかや、養育費の支払い義務も出てきます。

自分で証拠集めをするのは大変!そんな時は探偵に相談!

最初に「証拠ありき」でお話してしまいましたが、素人が証拠集めをすることはまず無理です。尾行も隠れての撮影も、まず気付かれてしまうか、警察官に職質を受ける可能性もあります。

そんな悩みを抱えたら、まずは探偵に相談することが一番!お金はある程度かかりますが、離婚裁判の際、有利になるような証拠もつかんでくれます。

愛妻家の浮気のまとめ

愛妻家だからといって、夫を頭から信じていると痛い目に遭うこともないとはいえないのが、現代社会です。夫の様子には常に気を遣い、時には夫を立てて愚痴を聞いてあげたり、大好物を作ってあげたりするなどして、安らげる場所をつくってあげましょう。

それでも浮気をされてしまったら、自分でなんとかしようとせず、プロの探偵にお任せすることをおすすめします。

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    浮気する夫が嘘をつくのはどうして?その理由と見破る方法

    浮気をする人は嘘をつきます。いや、嘘をつかざるを得なくなってしまうと言…

  2. 不倫・浮気

    産後に浮気をする心理と調査法そして将来どうすべきかを考えよう

    赤ちゃんが生まれて家が幸せに包まれているはずなのに、夫の様子がなぜかお…

  3. 不倫・浮気

    こんなサインが出たら危険!妻、奥さんの浮気不倫の兆候5つ

    浮気は元々、男性が行うようなイメージが強かったのですが、最近では浮気す…

  4. 不倫・浮気

    浮気とは無縁!浮気しない男性に共通する5つの特徴

    男性は浮気する生き物だと言われることもありますが、誰しもが浮気をするわ…

  5. 不倫・浮気

    【浮気調査】DNAや指紋・筆跡鑑定で浮気の証拠を掴む!

    浮気調査というと証拠となる物、例えば、法律上の浮気の定義でもある肉体関…

  6. 不倫・浮気

    夫婦がセックスレスに陥る原因とその解消法

    セックスレスに悩んでいる夫婦は年々増加傾向にあり、現在、約6割もの夫婦…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    浮気しない一途で誠実な女性に共通する4つの特徴
  2. 探偵事務所の口コミ評判

    ダルタン調査事務所の詳細解説!特徴と料金・口コミ評判などまとめ
  3. 浮気調査を依頼した後

    浮気の慰謝料の請求の仕方とその流れを徹底解説!
  4. 浮気調査の基礎知識

    探偵に浮気調査を依頼する前に準備すべきこと3つ
  5. 不倫・浮気

    浮気を許す4つの方法と許せない時の誰でもできる対処法
PAGE TOP