探偵社・探偵事務所の選び方

浮気調査の費用はいくら?4つの業者を徹底比較

みなさんは「パートナーが浮気しているのでは?」と感じたことはありませんか。一度疑いだすと、パートナーの行動ひとつひとつがあやしく思えてきますよね。ひとりで悶々と悩んでいても疑念が深くなるばかりで何の解決にもなりません。疑いを長引かせないためにも、プロに頼んで素早く解決してはいかがでしょうか。

 

この記事では浮気調査の費用について、4つの業者を徹底比較します。浮気調査を検討する際の参考にしてください。

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

夫の浮気を感じたらどうすべき?

夫が浮気をしているのでは?と感じたら、どうすればよいのでしょうか。本当に浮気をしているのかはっきりさせる必要がありますよね。浮気しているかどうかを確認するためには、次の3つの方法があります。

自分が浮気に気づいていると正直に話す

1つめは、自分が浮気に気づいていることを夫に正直に話すという方法です。妻に対して罪悪感を抱いているのであれば、単刀直入に疑念をぶつけられたことで素直に浮気を認める場合もあるでしょう。夫婦でざっくばらんに話し合いをし、浮気が思い過ごしだったことがわかったり、夫の反省が見られたりすれば、夫婦間で解決できるきっかけになります。

 

しかし、浮気に気づいていることを正直に話してもしらをきり通そうとする場合もあるでしょう。しっかりとした話し合いが持てず、疑念を払拭できない時は、次の行動(2つめや3つめの方法)に移して浮気の証拠をつかむ必要があります。

自分で夫の浮気の現場をしっかりとつかむ(調査する)

2つめは、自分で夫の浮気現場をしっかりとつかむという方法です。つまり、自分で夫の浮気調査をします。例えば、出かける時間や帰宅の時間、休日出勤などの夫の行動を記録したり、ゴミ箱からレシートや領収書を集めて行動パタンと照合したり、夫を尾行したりといった調査をしなければなりません。

 

自分も仕事や家事、育児などが忙しく、自由に行動ができないといった場合には、外で浮気現場を押さえるのはなかなか難しいかもしれません。そんな時は、3つめの方法も検討するとよいでしょう。

プロに浮気調査を依頼する

3つめは、プロに浮気調査を依頼するという方法です。調査費はかかりますが、プロの技術で確実に浮気の証拠を押さえることができます。プロなら素人では難しい調査もできますし、何より仕事や育児に時間をとられ、自分では思うように調査できない時に役立ちます。

 

また、他人の行動を探る行為は素人が行き過ぎてしまうとプライバシーの問題にも発展しかねません。浮気をしている夫が悪いのに、苦労して集めた証拠をもとに逆にプライバシーの侵害で攻められることになってしまっては元も子もありません。そういった意味でも、第三者であるプロに依頼し、客観的に調査してもらうのは有効な手段です。

もし自分で浮気調査をしたら費用はどのくらいかかる?

それでは、自分で浮気調査をした場合の費用がどのくらいかかるのか見てみましょう。ここでは調査手段として、5つの項目の料金を挙げます。

利用するならココセコムの使用料金

セコムが提供するココセコムというサービスがあります。ココセコムは、GPSを利用して防犯や盗難に備えるサービスです。ココセコム専用の機器のほか、携帯電話でも利用できます。専用機器は標準タイプと自動車取付タイプがあります。機器を荷物に忍ばせるのが難しい場合は携帯電話タイプを、車での移動が主という場合は、車の防犯用として自動車取付タイプを利用するとよいかもしれません。

 

ココセコムの専用機器を利用する場合のサービス料金は次の通りです。

ココセコムの料金

(出典:ココセコム「料金について」

 

例えば、標準タイプの毎月10回プランを契約し、月10回検索をしたとすると、半年間の費用は次のように算出できます。

  • 加入料金:4,500円(インターネット申し込み)
  • 月額基本料金標準タイプ毎月10回プラン:900円×6カ月=5,400円
  • 位置情報提供料金(都度):0円(検索回数10回のため)

⇒ 4,500円 + 5,400 + 消費税 = 9,900円+消費税

 

車両取付タイプを利用する場合の料金は上記と異なります。詳しくは公式サイトでご確認ください(ココセコム「料金について」)。

 

携帯電話タイプのサービス料金は次の通りです。月額料金は250円(税別)ですが、請求は6ヵ月ごとになります。(ココセコム「携帯電話タイプ:料金について」)仮に、携帯電話タイプを6カ月間契約し、専用ホームページで月10回検索したとすると、半年間の費用は次のように算出できます。

  • 加入料金:3,000円(インターネット申し込み)
  • 月額基本料金6カ月分:1,500円
  • 位置情報提供料金(都度):100円×8回(10回中2回分は無料)×6カ月=4,800円

⇒ 3,000円 + 1,500 + 4,800 + 消費税 = 9,300円+消費税

GPSをレンタルした場合と購入した場合の費用

GPSをレンタルした場合と購入した場合とでどのくらい費用に差が出るのか見てみましょう。先に挙げたココセコムはレンタルの一例です。GPS機器の中には、一般向けにはレンタルのみで、探偵事務所や法人契約に限り販売を行っている場合もあります。たとえ機器を購入したとしても、GPSを利用するためには月額利用料が発生するので、購入すればそれ以降費用がかからないというわけではありません。

 

一般向けに販売されているGPSについて、レンタル価格と販売価格を比較してみます。高性能GPS発信機G-NEXTのオンラインレンタルをしているネクストウィングでは、簡易型GPS発信機AMT-300を一般向けに販売もしています。

 

【販売の場合】

  • 販売価格:59,800円(税込)
  • 月額料金:3,240円(税込)※7か月目以降

【レンタルの場合】

  • 90日間レンタルプラン:30,000円

(出典:ネクストウィング「AMT-300販売について」

(出典:ネクストウィング「簡易発信機「AMT-300」レンタル料金」

 

この場合、6カ月利用するなら購入したほうが安く利用できます(販売:59,800円<レンタル60,000円(180日間:6カ月))。

 

他にも販売しているGPS機器に番犬ドンデがあります。こちらは本体価格と12カ月分の利用料金がセットになった価格です。

 

AMT-300に比べるとかなり割安です。機器によって価格が異なるので、利用したい機能を備えているか比較して、価格と相談しながら選ぶことが大切です。

尾行用のレンタカーの費用

レンタカーの価格は、時期や車種によっても変動があると思いますが、仮に朝8時から翌日17時まで借りたとすると7,000円~15,000円ほどかかるようです。自分が利用したい日付や場所などからレンタカーの料金比較サイトでチェックしてみると目安がわかります。レンタカーの料金比較には、次のサイトが便利です。

 

トラベルコ「国内レンタカー」

ビデオカメラ購入の費用

尾行して浮気の現場を押さえるためにはカメラが必要です。ここではAmazonの売れ筋ランキングからビデオカメラの購入費の目安を紹介します。1位から20位までの商品を見ると、5,000円程度のものもあれば60,000円程度のものもあります。ズームの倍率や解像度など、必要な性能をチェックして選ぶ必要があります。

 

Amazon「ビデオカメラの売れ筋ランキング」(2018年12月9日参照)

携帯やスマホのデータ復旧費用

浮気の証拠となる情報が入っている携帯電話やスマホが水没・破損してしまった場合のデータ復旧の費用はどのくらいかかるのでしょうか。業者によってまちまちのようですが、いくつか紹介するので参考にしてください。

 

NTTdocomo

ドコモのデータ復旧対応機種に限ります。ケータイ補償サービスに加入していれば、1,000円または2,000円、サービスに加入していない場合でも8,000円で復旧できます。

 

NTTdocomo「ケータイデータ復旧サービス」

パソコンドック24

救出したデータ容量に応じて料金が設定されています。16GBまでであれば14,000円で復旧できます。

 

パソコンドック24「スマホ・ガラケーデータ復旧」

WinDiskRescue

障害の度合いを診断した上で料金が決定されます。一般障害によるデータ復旧の場合、おてごろプランで16GBまでであれば50,000円で復旧できます。

 

WinDiskRescue「スマートフォンのデータ復旧:復旧作業プラン」

プロの浮気調査業者の料金プランについて

次は、プロの浮気調査業者の料金プランについて見てみましょう。パックプラン、時間制プラン、成功報酬プランの3つを紹介します。

パックプランのメリットとデメリット

パックプランは、いわゆる定額プランで、業者が設定するパックプランの中から、希望するプランを選ぶことで、一定額以上の支払いをしなくてよいというプランです。例えば、30万円のパック料金であれば、浮気調査の総額も30万円になります。ただし、調査期間が定められているパックであれば、それ以上調査が必要な場合に延長料金などがかかることもあります。

 

メリット

調査が長期間かかっても追加料金が発生しない。

デメリット

短期間で調査が終わると割高になる場合がある。

時間制プランのメリットとデメリット

時間制プランは、調査員の時間単価によるプランです。例えば、時間単価が1万円の調査員1人が30時間調査した場合、浮気調査の総額は30万円になります。

 

メリット

短期間で調査が終われば費用をおさえられる。

デメリット

調査員の人数が増えたり、調査期間が延びたりすると費用が高くなる。

成功報酬プランのメリットとデメリットについて

成功報酬プランは、着手金、成功報酬、諸経費の3つの項目で構成されるプランです。例えば、着手金10万円、成功報酬20万円、諸経費1万円の場合、浮気調査の総額は31万円になります。

 

メリット

調査に失敗したら、成功報酬を支払わなくてよい。

デメリット

調査に失敗しても、着手金と諸経費を支払う必要がある。

浮気調査のプロの費用を比較してみた!

最後に、浮気調査のプロの費用を比較してみましょう。ここでは4つの業者を挙げます。

原一探偵事務所

原一探偵事務所

 

原一探偵事務所は、44年の実績があり、テレビ番組への調査協力でもおなじみの探偵事務所です。

 

【浮気調査の目安料金】

  • 調査料金:80,000円~(1日)
  • 基本料金:40,000円

※見積もり無料、追加料金なし。オンライン見積もりもできます(原一探偵事務所「オンライン見積もり」)。

総合探偵社TS

探偵社TS

 

総合探偵社TSは、日本全国に対応している探偵社です。メディアにも掲載実績があります。

 

【浮気調査の目安料金】

  • 調査費用:16,200円(1時間)
  • 事前調査・報告書作成費・機材費:無料

※相談は何度でも無料。

ISM調査事務所

ism%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e4%ba%8b%e5%8b%99%e6%89%80

 

ISM調査事務所は、浮気調査の実績No.1を自負する調査事務所です。

 

【浮気調査の目安料金】

  • 調査料金:7,500円(1時間:調査員1名)
  • 人件費・宿泊費・潜入費・報告書作成費・交通費・燃料費・調査機材費・その他諸経費:含む

※成果のあった場合のみの後払い、追加料金なし。見積もりと実際にかかった費用の差額返金あり。

探偵会社 響Agent

%e9%9f%bf%ef%bc%88%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%ef%bc%89%e3%83%bbagent

 

探偵会社 響Agentは、弁護士が運営する探偵社です。

 

【浮気調査の目安料金】

  • 調査料金:6,000円~(15時間まで)、3,000円~(16時間以降)(1時間:調査員1名)
  • 車両・機材費別途
  • 経費(電車・ガソリン代・高速道路料金など)別途

※相談は無料。

浮気調査はプロに!納得した費用の業者に依頼しよう

今回は、浮気調査の費用についてまとめました。自分で調査をするとなると時間や機材が必要で、なかなか思うようにいかないことも多いです。短期間で決着をつけるためにも、信頼と実績のある浮気調査のプロにお願いしてみてはいかがでしょうか。相談は無料の業者が多いです。まずは無料相談をして料金プランをしっかり比較した上で、納得できる業者に依頼しましょう。

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 浮気調査の基礎知識

    浮気調査を失敗したらどうなる?探偵を困らす3つの夫のタイプとは

    浮気調査とは、夫が浮気や不倫をしているのではないかと考えた妻が、自分で…

  2. SNS浮気

    浮気とインスタグラム(Instageam)の関係と4つの見抜き方

    最近旦那(妻)の様子がどうもおかしい…。もしかして、浮気してるんじゃ……

  3. 不倫・浮気

    浮気調査の探偵から逃げる3つの方法を徹底解説!

    浮気調査を専門とする探偵から逃れるのは難しいと言って間違いはないのです…

  4. 探偵事務所の口コミ評判

    【浮気調査】沖縄で本当に信頼できる探偵事務所3社

    沖縄は観光地として有名な県ですが、浮気調査という観点から見てみると離婚…

  5. 浮気調査の基礎知識

    浮気調査のために自宅に盗聴器を仕掛ける行為は犯罪か?

    浮気調査において効果的とされる方法の中に盗聴器を仕掛けるというのがある…

  6. 不倫・浮気

    旦那・妻の行動が怪しい・・浮気してるかも?と思ったら探偵に相談してみよう

    旦那や妻は自分にとってかけがえのない存在ですから、浮気しているなどとい…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    男が浮気を我慢できない4つの理由とされて我慢しないための解決法
  2. 探偵事務所の口コミ評判

    【浮気調査】北海道(札幌)で本当に信頼できる探偵事務所3社
  3. 不倫・浮気

    浮気は何故なくならない?相手の嘘を見抜く簡単な3つの変化
  4. 不倫・浮気

    浮気されたのに復縁・関係修復したいという方へ
  5. 不倫・浮気

    必見!旦那・妻の浮気を見破る7つのチェック項目
PAGE TOP