不倫・浮気

浮気を心配する人に共通する4つの理由とデメリット

パートナーを愛するほど、パートナーを失う恐怖、つまり浮気をされることを心配するのは当然のことですよね。しかしながら、その心配の程度も人により様々であり、酷い人だと精神状態に大きな影響を与えてしまう程となるようです。

 

本記事では、そういった浮気への過剰な心配をしてしまう人に共通する4つの理由をみていきたいと思います。また、過剰に浮気を心配することによって予想されるデメリットを紹介していきます。

 

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

なぜ浮気を心配してしまうのか?よくある4つの理由

愛するパートナーに浮気をされることを心配したことがない人は少ないことでしょう。しかしながら、その中でも特に過剰に浮気を心配してしまう人は何が違うのでしょうか。浮気を心配してしまうケースとしてはいくつかあると思われますが、代表的なもの4つをみていきましょう。

1.連絡しても連絡がこないから

浮気を心配してしまうケースの定番な例には「連絡しても連絡が来ない」といったものがあげられるでしょう。もちろん、連絡が来ないといっても何か事情があったり返信を忘れていただけということもあり得るでしょう。

 

しかしながら、例えば、連絡してから返信までの間隔が、以前に比べて突然、延びたりすれば、誰しも自分への関心が薄れているのかなと懸念してしまうのは当然のことでしょう。

2.他の女性と一緒にいるところを見てしまった

次に最も浮気を疑ってしまう可能性が高いケースとしては「他の女性と一緒にいるところを見てしまった」というのがあげられるでしょう。もちろん、結局は同僚であったり、ただの友達だったという可能性もあるかもしれません。

 

しかしながら、その女性が魅力的であればあるほど、女性の本能として、浮気を心配してしまうのは、これまた当然のことと言えるでしょう。

3.彼の会社に女性が多い

それから環境の面でも心配するケースが考えられます。例えば、「彼の会社に女性が多い」というのも、浮気を心配する理由としては尤もなものでしょう。言うまでもなく、女性が多い環境にいるというのは、それだけ女性との接点が多いことから浮気をするチャンスが増えるためです。

 

彼があなたにどれだけ一途であったとしても、今頃、同僚の女性と仲良くしてるかもしれないとあれこれ想像して不安になってしまうのは、女性としてはやむをえないことに思われます。

4.飲み会が多い気がするから

彼氏が度々飲み会に行ってると知ると、「女性と盛り上がってるんじゃないのか」や「飲み会ってのは口実で本当は女性と二人で会ってるんじゃないのか」と不安をあおられることでしょう。これも浮気を心配になるケースとしてはありがちなものとなりますね。

 

気の利く彼氏であれば、たまには、あなたを飲み会に同席させるなどの配慮もあるでしょうが、そうでなければ、不安が募ってしまいますね。

浮気を心配しすぎる事の4つのデメリット

愛する人を想う気持ちのあまり、浮気を心配してしまうというのは人としては当然のことであり、それ自体は責められることではないでしょう。ただし、過度に浮気を心配してしまうことは自分の精神状態への影響をはじめ、様々な弊害を生じうることが懸念されます。

 

ここでは、浮気を心配しすぎることによるデメリットの4つの代表例を紹介いたします。

1.彼を疑心暗鬼の目で見てしまう

まず、彼氏の浮気を過度に心配すると、何かにつけて彼の行動を浮気と結びつけて考えてしまいがちになります。いわゆる、疑心暗鬼になってしまいます。すると、せっかく好きな彼氏との時間を愉しむこともできなくなり、あなたが損ばかりすることになるでしょう。

 

また、彼氏の方からしても、疑心暗鬼の目で見られ続けるというのは愉快なことではなく、それまで上手くいっていた恋人関係の破綻につながりかねません。

2.彼を信じられなくなってしまう

それから、浮気を疑ってばかりいると、浮気に限らず彼氏を信じられなくなってしまうという恐れもあります。彼氏を疑うことを繰り返すうちに無意識のうちに疑う習慣が身についてしまうためです。

 

そうなると、その後の彼との関係に支障をきたしてしまうことは言うまでもありません。彼氏の方にしても人から疑われるというのは愉快なものではないでしょう。そうなると、100年の恋も冷める結果になっても仕方ありません。

3.彼を疑う自分が嫌になってしまう

それと、彼氏を疑ってばかりいると、ふとした瞬間に「私って人を疑ってばかりいない?」と我に返ることもあるでしょう。すると、多少の自己嫌悪に陥ることも十分に考えられます。彼氏を疑うことにより、ストレスをため、疑ってばかりの自分自身をも嫌いになってしまいます。

 

自分を嫌いになるということは、つまり自信を失うということでもあります。自信を失ったら、それに比例して、彼氏が自分より魅力的な女性と出会ってしまったらという懸念から、より浮気を心配するというスパイラルに陥ることでしょう。

4.前向きにものを考えられなくなる

最後に、恋愛に限ったことではないですが、心配ばかりをすることにより、いわゆるマイナス思考になり、何事においても悪い方向に捉えて、ネガティブな人間になってしまうというデメリットがあります。

 

思考というのは、案外癖のつきやすいもので、心配するなどにより物事を悪くとらえると、ネガティブ思考をする癖がつき、より前向きにものを考えられなくなるというスパイラルに陥ってしまいます。

浮気を心配しない女性はどこが違うのか?

先にも述べた通り、浮気を心配したことのない女性は少数でしょう。しかしながら、浮気の心配をほとんどしない女性もいるというのも確かなようです。心配する人としない人とでは行動においては、どのような違いがみられるのでしょうか。

束縛をしない

浮気を心配しない女性というのは、そうでない女性に比べ、心に余裕を持っているため、基本的に相手を束縛しないというのが、心配する女性との大きな違いと言えるでしょう。

 

浮気を心配する女性からすれば、浮気を防止するためには、行動を監視すること、つまり束縛するというのが一番手っ取り早いですが、心配しない女性からすればそんなことは、そもそも必要ないからです。

自分の時間を大事に使える

また、浮気のことを心配しないで、余計なことに気を遣わない人は、当然その分の時間を彼氏にではなく自分のためにも使っています。自分の時間を自分磨きや新しい経験を積んで話題作りすることに充てられれば、結果として彼氏のためにもなることでしょう。

浮気を心配しない事で得られるメリット

浮気を心配しすぎる原因やそのデメリット等をみてきましたが、反対に浮気を心配しない場合には、どういったメリットが得られるでしょうか。

他の女性と違う事を認識してもらえる

まず、浮気を心配しないとその分、愛情表現を思う存分に彼氏にすることができます。直接、愛情表現できるのは交際しているあなただけの特権なので、あなたは他の女性とは違う存在だということを認識してもらえることでしょう!

ポジティブに考えられるので毎日が楽しい

浮気を心配しない人というのは、それだけプラス思考であるとも言えるでしょう。プラス思考ゆえに、自分に自信もあり、彼への信頼も揺るぎないので、浮気の心配の余地がないのですね。極端な話、浮気されても自分が一番ならいいやぐらいに思える人だと、不安とは無縁の毎日となることでしょう。

 

また、恋愛に限らずプラス思考な人というのは、何事もポジティブに受け取るため、表情や言動が生き生きとしているものです。そうすると、人も集まるし、積極的な行動から多くの恩恵を招くことでしょう。

【まとめ】浮気を心配し過ぎると窮屈になる!

いかがでしたでしょうか。浮気を心配する理由やデメリットについて解説してきましたが、まとめると、浮気を過度に心配して良いことは何もないということです。そればかりか、あなたの頭を心配が支配してしまうと、あなたの時間や趣味など様々なものを奪われて窮屈な日常になってしまうということを再認識いたしましょう。

 

浮気を心配するのであれば、浮気をされない仕組みづくりや心配しない強い心を持つことに努める方が建設的でしょう!そうして、何事においてもポジティブになることが、ストレスをためず、良い流れを作り、良い結果を招くための第一歩となるでしょう。また、彼との関係を長続させるためにも最高の策となることでしょう!

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    後悔する?熟年離婚のメリットとデメリットを徹底解説

    最近では熟年離婚も多く見られるようになってきましたが、離婚するにあたり…

  2. 不倫・浮気

    浮気の兆候を感じたら?用心すべき3つの態度と対処方法

    最近、パートナーの様子がおかしくて浮気しているかもしれないと思ったこと…

  3. 不倫・浮気

    浮気調査すれば浮気相手と別れさせられるの?

    パートナーに浮気された場合、探偵等に浮気調査を依頼するのが一般的と言え…

  4. 不倫・浮気

    なんで?夫があなたよりブスな女性と浮気不倫する理由

    浮気される要因としてまず頭に浮かぶのは自分よりも相手の方に魅力があるか…

  5. 不倫・浮気

    夫に浮気、不倫される妻の特徴4つと対処法

    浮気は如何なる理由があろうともパートナーに対する裏切り行為ですから、決…

  6. 不倫・浮気

    浮気をする夫(旦那)が必ず取る特徴や行動パターンとは?

    夫婦生活は円満であるに越したことはありませんが、必ずしも円満であること…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    もしかして浮気してる?相手のスマホのロックを解除する4つの方法
  2. 探偵事務所の口コミ評判

    総合探偵社・興信所MRの詳細解説!特徴と料金・口コミ評判などまとめ
  3. 不倫・浮気

    浮気が原因で離婚した場合の教育費はどうなる?
  4. 探偵社・探偵事務所の選び方

    浮気調査の費用が低料金の探偵事務所を選んでも大丈夫?
  5. 不倫・浮気

    浮気のアリバイを隠す5つの工夫と見破るためのチェックポイント
PAGE TOP