不倫・浮気

浮気は何故なくならない?相手の嘘を見抜く簡単な3つの変化

皆さんにとって理想の男女関係とはどんなものでしょう? 1度好きになった相手と浮気などせず、その関係をずっと続けていくことではないでしょうか。ただ、相手にどんなに思われていても浮気する人はしてしまうのです。

 

浮気をしてしまう人は、本音の部分では浮気がダメなことと分かっていますし、浮気したことを後悔しています。それでは何故浮気はなくならないのでしょう。そんな疑問を持っている方のために、この記事では心理学的に見る男女別の浮気をする心理をお伝えします。浮気をする原因や心理がわかることで浮気が何故なくならないのか知ることができます。

 

また、それと同時に相手の態度で嘘を見抜く簡単な方法を知っておくと、大ごとになる前に浮気をやめさせることができるかもしれません。

 

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

浮気は何故なくならないのか?男性側の心理について

浮気をする理由は性別によって違うため、どちらかの心理を知ろうと思っても無理です。

しかし、浮気をする男性の心理を知ることで、男性側の浮気がなくならない原因を知ることができます。まずは、浮気の理由ランキングをもとに浮気をする男性側の心理について知りましょう。

男は子孫を残したいという本能が強いから

男性はもともと、無意識の中に自分の子孫をたくさん残したいという本能があります。彼女や妻という特定の女性だけでは、たくさんの子孫を残すことができません。そのため、浮気をしてたくさんの女性と関係を持ち子孫を残そうとしているのです。子孫を残そうとする本能が強い人は、1人の浮気相手でも満足できず複数人と関係を持っていたり浮気を繰り返す可能性があります。

快楽を得たかったから

男性の中には、性欲がとても強い人がいます。性欲が強い人は、彼女や妻という特定の女性だけでは自分の性欲を満足させることができません。そのため、自分の性欲を満足させ快楽を得るために浮気をしてしまうのです。普段から性欲が強い男性は、1人の女性で満足できないと浮気に走ってしまう可能性があるので注意しましょう。

妻(彼女)と一緒にいても寂しいから

男性の中には、女性と同じで寂しがり屋の人がいます。そんな男性は、妻や彼女が一緒にいても年数がたち関係がマンネリ化してくると、愛情を感じられなくなり寂しさを感じるようになります。そのため、妻や彼女から得られないぬくもりを求めて浮気をしてしまうのです。ただし、寂しがり屋の男性は妻や彼女からぬくもりを感じることができれば、寂しさを感じることはないので浮気をする可能性は少なくなります。

男は愛情がなくても問題ないから

女性は、相手の男性に愛情がないと浮気することができません。しかし、男性は浮気相手に愛情がなくても浮気することができますそれは、男性が自分の欲望を満たしたいという気持ちだけで浮気をしているからです。このような男性は、妻や彼女だけでなく浮気相手も知らないうちに傷つけてしまう傾向にあります。

浮気は何故なくならないのか?女性側の心理について

浮気をするのは、男性だけでなく女性も同じように浮気をします。しかし、女性が浮気する心理は男性が浮気する心理とは全く違います。浮気する女性側の心理を知り、何故浮気がなくならないのか考えましょう。

夫や彼氏に不満を抱えているから

夫や彼氏と長い時間一緒にいると、新婚当時や付き合い始めた時のような関係でいられなくなります。そうすると、女性は徐々に男性に対して不満を募らせていきます。そんな時、自分の不満を解消してくれる男性が目の前に現れたら、その男性に不満を解消してほしいという思いから浮気をしてしまうのです。

夫や彼氏との生活に満たされていないから

夫や彼氏と長い時間一緒にいるようになると、関係がマンネリ化してしまいます。いくら幸せでも、刺激がない日常では生活が満たされなくなってしまいます。そうすると、夫や彼氏以外に刺激を求めるため浮気をしてしまうのです。

また、好奇心から浮気をしてしまう場合もあります。

夫や彼氏よりも自分を愛してくれる人が欲しいから

女性は、男性とは違い浮気するときでも相手の心が欲しいと思ってしまいます。夫や彼氏よりも、本気で自分のことを愛してくれる男性が現れたら浮気をしてしまう可能性がありますただし、この心理で浮気する女性は夫や彼氏の愛情がきちんと分かれば、他の男性に浮気する可能性は少なくなります。

離婚や別れても良いと思っているから

浮気をする女性の中には、離婚や別れてもいいと思っている人がいます。そのような女性は計算高く、別れても浮気相手と付き合えばメリットがあると考えているからです。しかし、別れて浮気相手と付き合ったとしてもメリットばかりではありません。

もしかすると、メリットばかりではなくそれ以上のデメリットが浮気相手と付き合うことで起こる可能性があります。

これって浮気?疑わしい3つの態度

なぜ浮気をする男女は嘘をつくのでしょう。それは、浮気が悪い事だと分かっており浮気していることを隠そうとするためです。ただ、どんなに上手く浮気していることを隠しても微妙に疑わしい態度を取ってしまいます。ここでは、浮気を暴くために浮気している人の疑わしい態度を3つ紹介します。

1.一番わかりやすいのが携帯やスマホの使用頻度

浮気をしている人で一番わかりやすい疑わしい態度が「携帯やスマホの使用頻度」。今まで携帯やスマホをそんなに触らないかった人が、常に持ち歩いたり何度も見たりするようになると浮気している可能性が高いです。

また、妻や彼女、夫や彼に見られないようにロックをかけたりするのも、浮気をしている可能性があるので相手の様子を注意して観察しましょう。

2.急に残業や休日出勤が増えた

浮気をすると、浮気相手と時間を合わせたいという気持ちから、今までの生活パターンとは違う行動をとるようになります。例えば、今までそんなことがなかったのに急に残業や休日出勤が増えたりします。

このような微妙な生活パターンの違いが出てきたときは、浮気している可能性が高いので注意しましょう。

3.男女共に夜の生活のパターンが変わる

浮気相手と体の関係を持つと、男女共に夜の生活パターンが変わってしまいます。例えば、週2回していたのが週1回になったり、全くしなくなってしまうようになります。このように夜の生活パターンが変わっている時は、浮気している可能性が高いので注意しましょう。また、夜の生活をしなくてもいいように寝室を別にしたりするのも浮気している可能性があります。

 

ただし、性欲が強い人だと浮気相手と体の関係を持っても、他でもすることができるのでもともと性欲が強いのか把握しておくといいでしょう。

浮気をやめさせるためにできるいくつかの事

浮気は、パートナーや自分の周りの人、浮気相手まで傷つけてしまう行為です。そんな浮気をやめさせるためにはどうすればいいのでしょうか。ここでは、浮気をやめさせるための方法をいくつか紹介します。

二人で浮気について話し合う

浮気は、浮気した人が悪く浮気された人は悪くありません。しかし、浮気した原因が今までの関係が悪化したことによるものなら、二人で浮気について話し合う必要があります。今まで言えなかった本音や不満をお互いに言い合いましょう。

 

そうすることで、お互いの改善点を見つけることができるので、今までの悪い関係を修復することができるかもしれません。ただし、話し合うとき意見を言うのはいいのですが、相手の話を聞かなかったり感情的になってしまうのは良くないのでその点は注意して話し合いましょう。

このまま生活するか別れるかを決めよう!

浮気をされた側は、浮気をされたことに激怒し今後のことを考えず起こってしまいがち。しかし、今後このまま生活するか別れるかで浮気をやめさせる方法が違ってきます。今後もこのまま生活しようと思うなら、浮気した原因を知りお互い改善すべき点があるなら話し合って解決し浮気をやめさせる必要があります。

 

ただ、今後相手と別れようと思っているなら浮気をやめさせる必要はありません。浮気された側が、今後浮気した側とどんな風になりたいかによって、浮気をやめさせる方法が変わってくるのでどうするのかしっかり考えた上で結論を出すようにしましょう

【まとめ】浮気を繰り返すようなら別れを決意するのもあり!

男女共に浮気をする心理について分かりましたか。男女共に上記のような心理が働くので、浮気をする人はなくならないのです。しかし、浮気をされた側が浮気をした側の浮気した原因を知り、お互い話し合って関係を改善していけば浮気をやめさせることができます。

 

ただし、浮気された側が歩み寄って浮気した側との関係を改善しようとしても、浮気を繰り返すようなら今後関係を改善させることは難しいです。その場合は、浮気された側がこれ以上深く傷つく必要はないので、相手との別れを決意するのもありだと思います。

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    浮気の線引きは男女で違う!?話し合う事で得られる2つのメリット

    みなさんは浮気はどこからだと考えていますか?「異性と二人っきりで飲みに…

  2. 不倫・浮気

    夫や妻の浮気を許すメリットとデメリット

    浮気はパートナーに対する明確な裏切り行為になりますので、当然、許せない…

  3. 不倫・浮気

    絶対に浮気してる!でも白状しない時にうまく見破る方法はある!

    彼や彼女が絶対に浮気をしている……!そう“カン”で感じていても、なかな…

  4. 不倫・浮気

    なぜやめられない?浮気や不倫を繰り返す女性の4つの心理

    浮気を繰り返す男性がいるように浮気や不倫を繰り返す女性も少なくないので…

  5. 不倫・浮気

    浮気を見抜く方法と本格的な調査をするたった2つの方法

    もし愛し信頼しているパートナーに浮気をされたら、本当にショックですよね…

  6. 不倫・浮気

    彼の浮気を乗り越える勇気が欲しい!幸せになるためにすべき事

    彼に浮気をされてしまったら、すぐには立ち直れないほどショックですよね。…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    必見!旦那・妻の浮気を見破る7つのチェック項目
  2. 恋愛・結婚

    セックスレス夫婦に共通する特徴4つ
  3. 不倫・浮気

    メンタリストDaiGoの教え!浮気や不倫を簡単に見破るテクニック
  4. 不倫・浮気

    許す?離婚する?妻の妊娠中に浮気不倫していた芸能人のまとめ
  5. 不倫・浮気

    婚約者が浮気をしてしまう5つの理由とその後の選択肢
PAGE TOP