不倫・浮気

浮気の基準とは?男女に共通する4つの事

皆さんにとってどこからが浮気ですか? そんな心理テストや浮気診断をしたとき、さまざまな答えがでると思います。例えば、「男友達と連絡を取った」「彼女以外の相手とキスをした」など。このように、浮気と判断する基準は人によって違います。

 

また、浮気の判断基準は男性や女性でかなりの違いがあり、統一されていないのが事実です。それでは、世間一般で言われる浮気と判断する基準は一体何なのでしょう。そんな疑問を抱えている方へ、この記事では浮気と判断する基準についてお伝えします。法律で浮気と認められる一般的な浮気の基準や男女別の浮気と判断する基準などの情報について集めてみました。

 

さまざまな浮気の判断基準を知ることで、カップル間でのしっかりとした浮気の定義を決めることができます。

 

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

浮気の基準はどこからなのかわかりにくい

実は、浮気と判断する基準は一体どこからなのかよくわかっていません。それは、人よって浮気に対する考え方が違うためです。しかし、なぜそこまで浮気の基準が分かりにくくなっているのでしょうか。ここでは、浮気の基準がわかりにくい理由についてみてみましょう。

浮気の基準は男女でかなりの違いがある

浮気の基準がわかりにくい大きな理由は、男女で浮気に対する考え方が違うためです。例えば、男性にとっては浮気と思わないことが、女性にとっては浮気と思うことだった場合、男女の浮気の考え方がまるっきり違いますよね。

 

このように、男女間で浮気に対する考え方が違うと、お互いが浮気と認識する基準にすることができません。この男女の考え方の違いが、浮気に関する基準をあいまいにし、どこからが浮気なのかわかりにくくさせてしまっているのです。

浮気の基準は物理的なものと精神的なものがある

浮気の基準が分かりにくい理由は、人によって浮気の定義(自分が思う浮気のボーダーライン)が違うためです。浮気には「物理的な浮気」と「精神的な浮気」があります。

【物理的な浮気】
  • 浮気相手とキスをする
  • 浮気相手と抱きしめる
  • 浮気相手と肉体関係を持つ
  • 浮気相手と手をつなぐ

など、パートナー以外の人に自発的な行動をしているのを物理的な浮気といいます。

【精神的な浮気】
  • 浮気相手と頻繁に連絡を取り合う
  • 浮気相手との予定を優先する
  • 浮気相手とパートナーを比べる
  • 浮気相手のために嘘をつく

など、気持ちがすでにパートナー以外の人に移っているのを精神的な浮気といいます。

 

人によって物理的な浮気が浮気と思う人もいますし、精神的な浮気が浮気と思う人もいます。このように、浮気の定義が人それぞれ違うため、浮気の基準がどこからなのかわかりにくくなっているのです。

浮気の基準:男性の定義

浮気の定義が人によって違うため、全体的な浮気の基準をコレと決めることができません。しかし、男女別の浮気の基準なら、一般的な浮気の意見を元に決めることができます。ここでは、男性の浮気の意見をもとに男性が考える浮気の基準が何なのかみてみましょう。

肉体関係があったら浮気

男性は、精神的な浮気よりも物理的な浮気の方が浮気をしたと考える傾向にあります。そのため、パートナーが自分以外と物理的な浮気をすることが許せません。

 

特に、パートナーが自分以外と肉体関係を持つことは完全にアウト!例え、1度だけだとしても肉体関係を持った時点で男性にとっては許せないことなのです。

彼女や妻に内緒で連絡を取り始めたら浮気

男性の中には、精神的な浮気でも浮気と認識する人がいます。精神的な浮気の中でも、彼女や妻に内緒で連絡を取るという行動が浮気と考えています。それは、彼女や妻に内緒で連絡をとることで、今後自分が連絡を取っている相手ともっと親密な関係に発展させようと下心があるからです。

キスをしたら浮気

男性にとって、肉体関係だけでなくキスも浮気だと考えています。男性は、肉体関係はなくてもキスをした時点で、男性に体を許していると考えているからです。

 

また、彼女や妻が自分からキスしてくるのも浮気をしていると思います。それは、自分に対してやましいことがあり、それを隠すためにキスしてくるのだと考えるためです。

浮気の基準:女性の定義

女性は、男性と違い精神的な浮気だけでも浮気と考えてします。そのため、男性と比べると浮気の定義もかなりシビアになってきます。ここでは、女性の浮気の意見をもとに女性が考える浮気の基準についてみてみましょう。

妻や彼女にやましいと感じたら浮気

妻や彼女は、常に自分のパートナーのことをよく見ており、男性が気付かないような細かい変化も見逃しません。そのため、男性が嘘をついたり、こそこそ隠れて何かをしていたりしたら、やましいと感じ浮気と判断してしまいます。

 

もし、男性の態度が浮気によるものでなくても、男性が自分に対して何かを隠そうとすることは女性にとっては許せない行動なのです。

二人っきりであったら浮気

女性にとって、自分以外の女性と二人っきりで会うことは許せません。それは、女性の意識として親密な関係になる可能性が高いと思っているからです。そのため、パートナーが自分以外の女性と二人っきりであったら浮気と判断してしまいます。

 

例え、事前に会うことを伝えたり、男性にとって女友達や元カノという認識であっても、二人っきりで会うことは女性にとって浮気なのです。

自分に内緒で連絡を取ったら浮気

女性は、パートナーに嘘をつかれたり、内緒にされたりするの嫌がります。それは、嘘や内緒にするということが自分に対する裏切りだと感じるためです。そのため、自分に内緒で自分以外の異性に内緒で連絡をとったら浮気をしたと思ってしまいます。

 

例え、連絡の内容が仕事のことだったとしても、女性は自分に内緒で連絡を取っていることが許せないのです。

キスをしたら浮気

男性と同じで、女性もキスをしたら浮気をしたと思ってしまいます。それは、キスが女性にとって愛情表現の1つで、肉体関係と同じくらいの意味合いがあるためです。そのため、パートナーが自分以外の女性とキスをしたら、いくら肉体関係がなくても浮気をしたと判断します。

みんなが認める4つの浮気の基準

中学生や大学生の恋愛なら、浮気の基準があいまいでも構いません。しかし、夫婦の場合みんなが認める浮気の基準でないと、裁判などで不貞行為があったと認められません。みんなが認める浮気の基準とは、一体何なのかみてみましょう。

1) キスや手をつなぐなどをしたら浮気

キスや手をつなぐなどは、夫婦や彼氏彼女という親密な関係でしかしません。そんな親密な関係でしかしない行為を、他の相手としたら浮気といわれてもしかたがないです。男女別の浮気の定義でも、パートナー以外の相手とキスや手をつなぐは浮気と判断される行為なので、みんなが認める浮気の基準といっていいでしょう。

2)肉体関係をもったら浮気

パートナー以外の相手と肉体関係を持つということは、その相手に気持ちがなければできない行為です。そのため、肉体行為を持つということは、即浮気と判断されてもしかたがありません。男女別の浮気の定義でも、男性女性ともにパートナー以外も肉体関係をもつことは浮気と判断されるので、みんなが認める浮気の基準だといえます。

3)二人っきりで会ったら浮気

二人っきりで会うということは、パートナーに伝えず内緒にしているということですよね。パートナーに対して、やましいことがなければ内緒にする必要はありません。しかし、内緒にして二人っきりで会うということは、パートナーに浮気と判断されてもしかたがないのです。

 

内緒で自分以外の相手と会うことは、男女ともに嫌なことなのでみんなが認める浮気の基準といってもいいでしょう。

4)パートナーより優先順位が上になったら浮気

恋愛をしていると、パートナーの優先順位が上になります。それは、男女共にパートナーのことを大切に思っている気持ちがあるからです。しかし、その優先順位がパートナー以外の相手が上になってしまったら、パートナーから気持ちが移っていると思われ浮気と判断されてしまうのです。

 

肉体関係はもちろんですが、気持ちが離れていくのも男女共に浮気と考えるので、みんなが認める浮気の基準といえます。

【まとめ】浮気の基準より相手が嫌がる事はしないのが一番!

浮気の基準について分かっていただけましたか? 浮気の基準は、人によって浮気に対する考え方が違うためあいまいです。ただし、さまざまな意見を基に一般的に認められる浮気の基準は決めることができます。

 

浮気の基準が決められていれば、浮気に対する意見でもめることもありません。ただ、浮気の基準を決めることよりも、もっと大切なことがあります。それは、相手の気持ちを考えて相手が嫌がる事をしないことです。相手が嫌がる事をしなければ、浮気の基準を決める必要もないでしょう。

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    パートナーの浮気を許せない切実な4つの理由とおすすめの方法

    最近これから離婚することを約束したうえで夫婦を続ける、「離婚約」という…

  2. 不倫・浮気

    浮気されても戻ってくる3つの理由とは?大事な人を失わない為のポイント

    男性に浮気をされても、結局男性が「やっぱりお前しかいない」と戻ってくる…

  3. 不倫・浮気

    浮気しない一途で誠実な女性に共通する4つの特徴

    近年、女性も浮気が増えてきている現状があるのですが、だからこそ知ってお…

  4. 不倫・浮気

    ここにある!知っておくべき浮気の証拠の隠し場所

    浮気をしている人にとってその証拠となる物は隠しておくのが基本ですが、隠…

  5. 不倫・浮気

    不倫相手を妊娠させてしまった場合の対処法!慰謝料や養育費・認知など

    不倫は様々なリスクが生じる行為ですが、そのうちの一つとして挙げられるの…

  6. 不倫・浮気

    浮気されたのに復縁・関係修復したいという方へ

    浮気は到底許されることではないのですが、それでも復縁や関係の修復を図り…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    出張が増えた!浮気をしているかも!?そう思った時の浮気調査方法
  2. 探偵事務所の口コミ評判

    響(ひびき)・Agentの詳細解説!特徴と料金・口コミ評判などまとめ
  3. 浮気調査の基礎知識

    浮気調査を自力で行う時の注意点とリスクについて
  4. 浮気調査の基礎知識

    探偵社に電話・メール相談の前に知っておきたいこと3つ
  5. 不倫・浮気

    浮気されたのに復縁・関係修復したいという方へ
PAGE TOP