不倫・浮気

浮気の兆候を感じたら?用心すべき3つの態度と対処方法

最近、パートナーの様子がおかしくて浮気しているかもしれないと思ったことはありませんか? 考えれば考えるほど不安になりつらくなりますよね。直接聞けばスッキリするかもしれないけど、やっぱり怖くて聞けないでしょう。

 

しかし、浮気していれば疑わしい兆候や態度があらわれるはずです。そこで今回は、浮気をしている場合どんな兆候や行動が出てくるのか、浮気だとわかればどうすればよいのか解説していきます。

 

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

もしかして浮気してる?と疑わしい3つの兆候

もしかしたら浮気してる?と感じたら兆候が現れます。その兆候とはどういったことなのでしょうか? まずその兆候を知ったうえで、パートナーのことを観察してみましょう。

突然仕事が忙しくなった

仕事と言いながら、毎回酔って帰ってくる、定時退社日だと聞いていたのに帰りが深夜…などの行動が見られるときは、浮気をしている可能性があります。

 

また、休日出勤が増えたりしたときは、仕事を理由に浮気相手と会っている可能があります。まずは、給料明細を見てみましょう。残業代や休日出勤手当がついていなかったら要注意です。以前は帰りが遅くなるときでも連絡がなかったのに連絡するようになったときも要注意です。

服の趣味が変わり見た目を気にするようになった

もともとお洒落が好きな男性であれば、その変化は分かりづらいですが、いままで上下ジャージで過ごしていたのに突然お洒落に気を使うようになった、という場合、注意が必要です浮気相手に気を引くための行動です。

 

また服装以外にも持ち物がおしゃれになったりします。その他には、見た目だけではなく、やたらとシャワーや歯磨きなど清潔にこだわりだすこともあります。

携帯電話の扱い方が以前と違う

以前は、その辺にポイッと置いていた携帯電話を、肌身離さず持っていることが多くなります。

また、扱い方も違ってきます。たとえば、トイレや風呂場にまで持っていく、LINEやメールなパスワードがかかっている、覗きこもうとすると慌ててかくす、一緒にいるとき、着信があってもとらない、携帯電話にロックをかけたりなどです。

確実に浮気している人に現れる3つの態度の変化

浮気をしている人に現れる態度には、3つあります。それらについて紹介します。

休日にソワソワするようになった

浮気していると、平常心を保とうと思っていてもできません。普段通りにしようと意識して行動しても、目が泳いだり、手遊びや口数が多くなります。罪悪感があると、人間は挙動不審になるものです。キョロキョロしたり、ソワソワしたり、目を合わせなかったりといつもと違う行動は危険信号です。

メールや電話に出る時に席を外すようになった

友達や仕事の電話であれば、あなたの前でも出るのが普通ですが、席を外して話すようになったら要注意です。あなたがいないタイミングを見はからってかけなおしたり、今までと違う行動をとるようになります。

急に優しくなったあるいは冷たくなった

パートナーの態度が今までと違い、浮気を疑うあなたを安心させようと優しく接している可能性もあります。また、浮気をしているという罪悪感から今までイライラしやすかったパートナーが、やけに穏やかで優しくなります。逆に、パートナーの存在が鬱陶しく感じたときは冷たくなります。

浮気してる事がわかった時はどうすれば良いのか?

浮気をしているとわかった時、どのようにすればよいのでしょうか?

直球で「どこで何していたの?」と聞く

被害妄想で色々な場面で自分が苦しめられてしまうだけですので、まずはどこで何をしていたのかということを聞くことが重要です。事実を知れば、今後どうしていくかの解決法が考えられます。

怒らずに話し合いをする

冷静になって話し合いをするのは難しいことですが、まずは怒らずになぜ浮気をしたのか今後どうするのかを聞きことが重要です。パートナーは浮気をしていることで罪悪感をもっているので、さらに責められることであなたのことを嫌いになってしまいます。

 

冷静になって話し合いをしましょう。

信頼できる人にどうすべきかを相談する

基本的な相談相手は、両親や兄弟、友達になりますが、最も適しているのは信頼できる人です。たとえば、、学生時代から仲良くしていた人で何でも打ち明けることができる人です。本当の気持ちを打ち明けることで、客観的に状況判断ができます。

パートナーのことを知らない相手のほうが安心して話すことができます。

許せないなら別居をしてみる

パートナーの浮気が発覚し、話し合いがうまくいかずに顔を合わせても言い争いばかりで事態が進展しない場合には、冷却期間を兼ねて別居という選択肢もあります。別居中に、浮気を許すのか、離婚するのかなどいろいろと考えることができます。

愛しているなら許す選択も必要

浮気されても愛しているなら許すという選択もあります。しかし、浮気を許してもらったと解釈し、浮気を繰り返す懸念もあります。許すのは今回限りであることを強調して、伝えた方が良いでしょう。

【まとめ】浮気の兆候を逃さず冷静に対処しよう

今回は、浮気の兆候を感じたら?用心すべき3つの態度と対処方法について紹介しました。パートナーが浮気しているのではと感じたら、兆候や行動をよく観察してみましょう。そして浮気してるなと感じたら、冷静な状態でパートナーと話し合いをして今後のことを考えていきましょう。

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    浮気夫(浮気妻)と離婚したいと思ったら準備すべきこと

    浮気は理由がどうあれ許されていいことではありませんから、浮気された場合…

  2. 不倫・浮気

    浮気で離婚!慰謝料の請求以外に注目すべき2つのポイント

    もしかして、浮気?!信頼して共に生きてきたパートナーの裏切りは、許せな…

  3. 不倫・浮気

    許す?離婚する?妻の妊娠中に浮気不倫していた芸能人のまとめ

    浮気や不倫はパートナーへの裏切り行為にあたる行動ですので、好ましくない…

  4. 不倫・浮気

    浮気をする夫(旦那)が必ず取る特徴や行動パターンとは?

    夫婦生活は円満であるに越したことはありませんが、必ずしも円満であること…

  5. 不倫・浮気

    【バレンタイン編】浮気してしまう夫・妻の行動パターンまとめ

    「バレンタイン」は気になる相手にチョコを贈るイベントとして広く知られて…

  6. 不倫・浮気

    浮気を繰り返すのはなぜ?浮気性の人の4つの特徴と対策

    たった1度の浮気でも相当なショックを受けてしまうのに、浮気を繰り返され…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    浮気は治るもの?治してもらうために妻がすべき4つの工夫
  2. 恋愛・結婚

    別居を解消しよう!別居から復縁へのきっかけ3つ
  3. 恋愛・結婚

    離婚の慰謝料を少しでも多くもらう方法とは
  4. 不倫・浮気

    親の浮気を知ってしまったら子供としてどう対処したら良い?
  5. 不倫・浮気

    浮気が辛い4つの理由とすっきり解決する考え方
PAGE TOP