FacebookはTwitterやLINEと並ぶSNSの一つなので、利用されている方も多いのではないでしょうか?
同時に多くの人に利用されているということは浮気の場として使われている可能性も否定できません。それだけにFacebookから浮気が判明するケースも決して少なくないのです。
そこで、今回は「Facebookから夫・妻の浮気を発見する3つの方法」というテーマでお送りさせていただきますね!
まずはFacebookのアカウントを作成する
Facebook上で行われている浮気を発見するためには何よりも自分がアカウントを所有しておく必要があります。
理由としてFacebookは登録なしでは他の人のFacebookを閲覧することができませんから、作成しておかないと事実上、調査そのものが不可能になるのですね。
Facebookから夫・妻の浮気を発見する3つの方法とは?
Facebookから夫・妻の浮気を発見する方法には次のようなものがあります。
- コメントや「いいね!」を頻繁に残している異性がいる
- 投稿写真
- 公開する人を限定している
などですね。
コメントや「いいね!」を頻繁に残している異性がいる
これは最もわかりやすい例と言えるかもしれませんが、コメント欄にパートナーへの好意を示す言葉を残していたり、「いいね!」を頻繁にしているのであれば、浮気の可能性を疑った方がいいかと思います。
少なくとも好意を持っているかどうかについてはコメント等を見ることでわかりますし、その度合いもコメントと「いいね!」の頻度から見えてくるのではないでしょうか?
その頻度が明らかに多い場合には浮気の確率も高いとみていいでしょう!
投稿写真
Facebookではメッセージだけではなく、写真などの画像をアップすることができるのですが、残業や友人との飲みに行くといった説明を事前に受けているにもかかわらず、それとは全く関係ない写真が投稿されていた場合、極端な例を挙げれば、雰囲気の良いレストランの写真などがアップされていると明らかに疑わしい行動を取っていることになります。
つまりは自分に伝えている予定とは違う行動を取っていることに他なりませんし、それがデートのような場所であるならば、浮気の可能性も出てきますよね?
公開する人を限定している
Facebookでも当然、プライバシーが守られるような設定をすることは可能なのですが、普通、Facebookのようなサービスを利用している人は不特定多数の人と交流を持ちたいと考えているはずですから、よほどのことが無い限り、外側からのアクセスを制限するようなことはしないのが一般的です。
にもかかわらず、制限するということは外部から見られるとまずいことがあるからだと推測されますし、それが浮気である確率は決して低くは無いでしょう!
その意味でも不特定多数の人と交流を持てることが何よりの特徴であるFacebookで制限をかけているのは疑うのに十分な理由となるのではないでしょうか?
なので、情報が見られる場合は上記で挙げたような調査が可能となりますし、逆に全く見ることができない場合も何らかの不都合があるという意味で浮気の可能性が高くなりますね!
以上、「Facebookから夫・妻の浮気を発見する3つの方法」についてでした。
Facebookによる浮気調査を結論から言うと浮気の有無を確認することは十分可能だと思われます。
ただし、これらの方法は浮気の有無を調べる上では有効でも浮気の証拠として活用することは難しいという点も覚えておいてください!
浮気の証拠として利用するのも視野に入れるとなると証拠能力が問われる話になりますし、Facebook上で手に入れた情報は法廷では証拠能力が低いとみなされてしまいます。
よって、あくまでも浮気の有無を明らかにするという目的で利用するのが望ましいでしょう!
それでもパートナーが公開していることが前提ですが、Facebookが情報を集めやすい点は変わりませんので、パートナーがFacebookを利用しているなら、是非、実践してみていただきたい方法の一つですね。
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。