近年、他者とのコミュニケーションの手段として用いられることが多くなったSNSは様々なやり取りが可能なサービスですが、それだけに浮気等の発覚に繋がる可能性が高いのも特徴と言えるのではないでしょうか?
浮気されないに越したことはないとはいえ、万が一のケースも想定しておく必要はあるかと思います。
そこで今回は、「SNSで夫や妻の浮気が発覚後の4つの対処法」というテーマでお送りさせていただきましょう!
SNSで浮気が発覚後の4つの対処法について
SNSで浮気が発覚した後の対処法には次のようなものがあります。
- 証拠となる画像を撮っておく
- SNSの情報を信用し過ぎない
- 直接問い詰めるのは避ける
- 探偵等のプロに依頼する
などですね。
1.証拠となる画像を撮っておく
SNS等で浮気の証拠となる文面なり、画像なりを見つけた時にはそれを何らかの形で残しておくことが重要になります。
その為の方法の一つとして有効なのは携帯カメラなどによる撮影で、通常、カメラを常備している人はほとんどいませんが、携帯ならば大半の方が持ち歩いているはずですから、偶発的に浮気の証拠を見つけた際にも対応ができるという点で携帯カメラによる撮影はベストと言えるのではないでしょうか?
加えて、最近の携帯、つまりは主流となっているスマートフォンのカメラ機能は非常に優れていますので、鮮明な画像を保存することも十分に可能ですよ!
それから、スマホやPC上に表示された画面を保存する機能である「スクリーンショット」を利用するのも効果的なので、是非、試してみていただければと思います。
やり方もそれほど難しくはありませんし、カメラと違ってブレが生じる心配がないことも踏まえれば、使いこなせるまでに多少の慣れは必要になりますが、SNS上で発見した浮気の証拠を保存するなら、スクリーンショットの方がいいかもしれません。
ただ、どちらの方法を取るにしても重要になるのは「証拠となる画像を撮っておく」ことですので、自分に合ったやり方で行うのが一番ですね!
2.SNSの情報を信用し過ぎない
SNSに載っている情報が確かなものである場合はその証拠の確保に動くべきなのですが、注意点としてSNSの情報は必ずしも精度の高いものばかりではないということは知っておく必要があります。
というのは、一例としてパートナーとの浮気の疑惑がある人がその証拠となる文面等を残しているケースなどでは浮気を匂わす発言があったとしても相手側が一方的にそう思っているだけという可能性も否定できません!
パートナーと浮気相手が双方ともにクロである場合には間違いなく浮気になるのですが、パートナーにその気がないにも関わらず、相手方が勝手に盛り上がっているケースも有り得るということですね。
その意味では例え、浮気を疑うようなことがSNS上に載っていたとしても即座に決めつけるのは危険であるとも言えるでしょう!
3.直接問い詰めるのは避ける
これはそのままの意味ですが、浮気の証拠が出てきたからといって直接パートナーに問い詰めるのは避けた方がいいと思われます。
心情的にはそうしたくなる気持ちもわかりますが、SNSの情報は精度が低いものも多く、それゆえに言い訳や言い逃れも可能ですし、そうすることでガードが固くなってしまい、以降の調査が困難になるケースも十分に考えられるでしょう。
言い逃れができない状況まで追い詰めることができればその限りではありませんが、そうでない場合は言い逃れができないような証拠を確保した上で問い詰めるようにした方が賢明と言えるのではないでしょうか?
4.探偵等のプロに依頼する
前述の通り、SNSの情報は精度が低いものも多いため、浮気自体が発覚したとしてもパートナーにそれを認めさせるのは困難と言わざるを得ません。
なので、浮気があったことが確かであれば、その調査のために探偵等のプロの力を借りるのも一つの手段と言えますね!
予算的な部分も関係してくる話ですが、費用を工面できる状況であるのなら、事実を明らかにして、且つ、パートナーに浮気の事実を認めさせる最適な方法と言えますので、選択肢の一つとして覚えておいていただければと思います。
以上、「SNSで夫や妻の浮気が発覚後の4つの対処法」についてでした。
SNSで得た情報は公的な場、つまり裁判などの場所において証拠能力が低いと言われていることからも確たる証拠とは言い辛い面もあるのですが、浮気の有無を判断するだけであれば決して不可能なことではありませんし、浮気をされていることが確実であり、それに対して何らかの罰を与えたいのであれば、探偵等のプロに依頼することで対応することは可能です。
ただ、どの方法を実践するにしても慎重さが求められることには違いありませんので、焦ることなく冷静に対処するようにしてくださいね!
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。