旦那の浮気や不倫が発覚した後、問題になるのはその事実を如何にして認めさせるかということになってくるのではないでしょうか? 旦那にしてみればバレたら終わりと思っているでしょうから、簡単には認めようとはしないでしょう。
そこで今回は、「旦那に浮気・不倫を認めさせる方法」についてご紹介させていただきたいと思います!
旦那に浮気・不倫を認めさせる方法について
旦那に浮気・不倫を認めさせる方法には次のようなことが挙げられます。
- できるだけ多くの証拠を集める
- 集めた証拠を小出しにしていく
- 探偵を雇って効力の高い証拠を用意する
などですね。
できるだけ多くの証拠を集める
これは探偵に依頼するのではなく、自分で証拠を集める場合のやり方ですが、パートナーに浮気などを認めさせるためにはどうしても証拠が必要になってきます。パートナーの性格によっては誘導尋問などを活用することで証拠なしでも認めさせられることもありますが、それも確実ではありませんよね?
なので、パートナーに浮気や不倫の有無を問い詰めることを前提とする以上、認めさせるだけの証拠は必須と言っていいわけです!
ですから、自分で集められる証拠には限度があるかとは思いますが、交渉の材料として使うためにもメールの内容やSNSの画像などといった辺りは最低限用意しておく必要があるかと思いますよ!
集めた証拠を小出しにしていく
これも自分で証拠を集めるやり方をする場合の話ですが、パートナーに認めさせることができるだけの証拠を集めたら、次はパートナーに告げて浮気や不倫を認めさせなくてはなりません。
ここでポイントとなるのは証拠を小出しにしていく、言い換えれば証拠能力の低い情報から提示していくということですね!
「最初から証拠能力の高い情報を提示すればいいのでは?」と思われるかもしれませんが、浮気をしている側からすると相手がどの程度事態を把握しているのかはわかりませんから、少なからず不安に感じていることが予測されます。
その上で少しずつ証拠を小出しにしていくことで不安を煽っていくことも可能になるでしょう!
上手くいけば手持ちの証拠を出し切る前に不安に耐え切れず、自白してくる可能性もありますので、ポーカーなどをイメージしていただくとわかりやすいかと思いますが、ただ漠然と進めていくのではなく、手札の切り方によって有利に事を運ぼうとするのも効果的な手段と言えるのですね!
探偵を雇って効力の高い証拠を用意する
先程、徐々に追いつめていくのも効果的という話をさせていただきましたが、それでも認めようとしない場合、言い逃れがきかないような証拠となるものを用意しておかなくては浮気や不倫を認めさせることは難しいでしょう。
そのための方法としては自分で証拠を集めるよりも探偵に依頼するのが一番ですね!
探偵はそうした証拠を集めることにかけては専門ですから、素人よりも精度の高い証拠集めは得意とするところですし、裁判でも使用できる証拠を集めることを生業としていることも踏まえると決定的な証拠を入手するというのであれば、その道のプロを頼るのが確実だと言えるかと思われます。
そうした証拠を集めた上で浮気や不倫の有無を問い詰められれば、さすがに言い逃れは難しいでしょうし、証拠能力の高いものがあるのなら、最悪、裁判の場で是非を問うことも不可能ではないかと思いますよ!
以上、「旦那に浮気・不倫を認めさせる方法」についてでした。
結論から言えば、旦那が浮気や不倫を認めるかどうかは本人次第の部分もありますので、確実に認めさせる方法というよりは認めざるを得ない方法と言った方が適切かもしれません。その意味でも証拠は必ず必要になりますし、それ無しで認めさせるのは困難だと言っていいのではないでしょうか?
浮気や不倫の有無だけの話ではありませんが、誰かと交渉する上で重要になるのは交渉材料を揃えることであり、それは浮気等の有無を認めさせる時にも同様の事が言えるかと思います。
ですので、浮気や不倫を認めさせたいのであれば、まずは証拠を揃えることから始めましょう!
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。