LINEを浮気に利用している人の多くはLINE上でその相手を非表示にする等の隠ぺい工作を行っています。
これらの機能はあくまでもプライバシーを守るための機能なのですが、浮気を隠す上でも有効なのは間違いなく、それだけに非表示にしている人やそのトーク内容を確認する術を知っておくのは大事なことですよね?
そこで今回は、「LINEで非表示にした友達・トークを確認する方法」というテーマでお送りさせていただきましょう!
LINEで非表示にした相手を確認する方法について
LINEで非表示にした相手を確認する方法についてですが、LINEには「非表示リスト」というものが存在しており、ここに追加された人は「友達リスト」には表示されなくなる上、トーク自体は問題なく行うことができるというまさに隠れてやるにはもってこいとさえ言える機能となっています。
しかし、非表示リストに追加したとしても「設定」→「友だち」→「非表示リスト」という順で選択していくことによって、非表示リストの中に入っている人を確認することは可能ですから、比較的簡単に調べることができますね!
加えて、非表示リストに入っている人物は何かしら問題のある人物であることはまず間違いありませんし、そのトーク履歴も把握することが可能となっていますので、仮に名前を変えていたりなどの工作を行っていたとしても会話内容から浮気相手なのかどうかはすぐに判断することができるかと思われます。
なので、パートナーがパスコードを設定している場合にはそれを解除する必要性も出てきますが、ロックがかけられていないなら中身を見ることは容易ですし、設定されている場合でもパスコードを特定することさえできれば、認証を突破することも不可能ではないでしょう!
パスコードの解除に関する記事はこちらの方で解説していますので、よろしければ見てみてください。
関連記事:パートナーの浮気チェック!LINEのパスコードロック解除して見る方法
非表示にする以外にも隠蔽する方法はある?
LINEが浮気に使用される理由の一つは間違いなくこれだと思われますが、LINEには非表示以外にも相手をブロックする機能やそもそも通知が来ていることを知らせない機能などが実装されているため、意図的ではないにしても結果的に浮気に使われやすい機能が多く備わっていますね。
加えて、その気になればトーク履歴の削除も簡単に行うことが可能となっていることから、いざという時でも履歴を消した上で浮気相手をブロックする処置を行うことにより、緊急措置もできる仕様になっているのです!
関連記事:浮気がラインでバレない4つの理由と見つけるための3つの方法
その為、非表示リストに入っていた人とのトーク履歴が残っていた場合はなるべくその時点で保存しておくべきですし、その後もその人物に関しては注意を払う必要が出てくるのではないでしょうか?
また、トーク内容によっては探偵等のプロに依頼した方がいいケースもありますので、状況に即した判断も求められてくるでしょう!
何よりも非表示リストを利用しているような人はLINEの機能についてある程度把握していることも間違いありませんから、その対処についても迅速に行う必要があるのではないかと思います。
以上、「LINEで非表示にした友達・トークを確認する方法」についてでした。
ご紹介したように非表示にする以外にも隠蔽する方法は存在していますので、本当に質の悪いタイプだとそう簡単には見抜けない面があるのも事実です。
しかし、非表示リストに入れているぐらいならまだ見抜くことは十分可能ですから、早い段階で対処を行うことができれば、確認するだけでなく、証拠を入手することも不可能ではありません!何にしても相手に警戒されてしまっては十分な調査もできなくなりますので、理想としては警戒される前に対応しておきたいところですね!
関連記事:LINEのタイムラインから浮気・不倫を見破る方法!
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。