不倫・浮気

浮気・不倫の証拠は何を集めたらいいの?

浮気調査をする上で知っておきたいのはどういったものを集めれば、「証拠として活用できるのか?」ということだと思います。

慰謝料のことまで視野に入れるのであれば、証拠能力の高いものがどのようなものであるのかについて知っておくことは重要な事ではないでしょうか?

そこで、今回は「浮気・不倫の証拠は何を集めたらいいの?」というテーマでお送りさせていただきましょう!

 

探偵社選びに迷ったら・・

探偵事務所選びに悩んでいる人におすすめなのが、探偵探しのタントくんです。厳しい審査を通過した探偵社の中から、あなたの目的や予算にあった探偵社を無料で紹介してくれます。

 

  • まだ探偵に依頼するかどうか迷っている
  • 信頼できる探偵に頼みたい
  • 浮気調査の費用相場がわからない
  • 誰にも相談できず一人で抱えている
  • できれば匿名で相談したい

もしあなたがそんなお悩みを抱えているなら、探偵探しのタントくんへご相談ください。

浮気・不倫の証拠となるのは?

まず、大前提として裁判などの場において浮気・不倫の証拠能力が高いものとは肉体関係の有無を証明できるものであるかどうかになってきます。

 

そのため、メールやLINEといったメッセージなどの記録のみでは証拠として不十分とされることが多く、逆に証拠能力の高いものとして扱われるのは「浮気相手とのラブホテルなどの出入りを示した写真」であったり、「浮気相手との行為中の写真」などになってくるでしょう!

 

なので、裁判などの公的な場においては「浮気の事実」の証明よりも「肉体関係があったかどうか」が焦点になることを押さえておいてくださいね!

 

証拠とならないものについて

先程も少し触れましたが、メールやLINE等のメッセージのみでは肉体関係の有無は証明できないため、証拠能力は低いと見なされる場合がほとんどです。

 

それ以外にも勘違いされがちなこととして挙げておきたいのは浮気相手とキスをしている写真をパートナーのスマホなどから見つけ、それを提示した場合も不貞行為、つまりは肉体関係があるとはみなされませんのでご注意ください!

 

もちろん、キスだけではなく、メッセージも含めて肉体関係を匂わせる証拠が出てきた場合にはその限りではありませんが、残念ながら「キス=肉体関係がある」とは認められませんから、それを証拠として提示したとしても思っているほどの効果が期待できないことは予め、覚えておいていただければと思いますよ!

 

ラブホテルの出入りも一回では浮気と認められないケースもある?

そもそもラブホテルへの出入りが浮気の証拠として有効な理由としてはこうした施設を男女二人で利用する用途が限られてくるためですが、一回目だけを証拠とし、写真に収めても浮気としては認められないケースも存在しています。

 

これはどういうことかと言うと一回目というのは「ワンナイトラブ」という言葉が存在しているのが示す通り、一時的な気の迷いであり、言い換えれば魔が差しただけという見方もできてしまいますから、注意勧告程度で済んでしまう場合も出てくるわけですね!

 

そのため、複数回の出入りを撮影しないと本気かどうかがわからないことにもなりますので、一般的に3回程度の出入りは写真に収めておかないと悪質だとは取られないということになってくるかと思われます。

 

探偵に依頼する方法もある

ラブホテルへの出入りを撮影する程度ならば、素人でもできるのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際問題としていつ、そうした行為に及ぼうとするのかを特定するのは困難であることが予想されます。

 

行動のすべてを把握するのは例え、パートナーと言えども難しいですから、現場を撮影するというだけならともかく、四六時中、張り込みをするのは正直、厳しいのではないでしょうか?

 

そういった時に探偵等のプロを雇うことで、張り込みなどの手間をかけずに調査してもらう方法もありますね!

 

当然ながら、料金がかかってくる話でもありますので、誰にでも利用できるわけではありませんが、調査費用を工面できるのであれば、リスクの少なさや法律への理解の面から、探偵への依頼も選択肢として考えておく必要があるのではないかと思いますよ!

 

 

以上、「浮気・不倫の証拠は何を集めたらいいの?」についてでした。

 

慰謝料の兼ね合いや裁判の場で浮気を認めさせることを前提にお話させていただきましたが、パートナーに浮気の事実を認めさせるだけでいいのなら、メールやLINEなどの証拠でも十分問い詰めることは可能でしょう!

 

ただ、法律上の問題になってくると話はガラッと変わってきてしまいますから、当人同士のみの問題と法律が絡んでくる場合の問題とでは認識が違うことは必ず覚えておくようにしてくださいね!

それから、浮気の証拠についての記事はこちらの方でも紹介させていただいていますので、よろしければご覧になって見てください。

 

関連記事:離婚の裁判で使える有効な浮気(不貞行為)の証拠とは

 

あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!

数多くある探偵事務所の中から、どの事務所を選べばいいかわからないという方には、探偵探しのタントくんがオススメです。探偵探しのタントくんは大手探偵からテレビで有名な事務所まで、自分の目的や予算にあった探偵事務所を探すことができる紹介サイトです。

 

直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。

関連記事

  1. 不倫・浮気

    不倫相手を妊娠させてしまった場合の対処法!慰謝料や養育費・認知など

    不倫は様々なリスクが生じる行為ですが、そのうちの一つとして挙げられるの…

  2. 不倫・浮気

    男性がセックスレスで浮気をする5つの理由と許せない3つの理由

    セックスは夫婦にとって絆を確認し、また、コミュニケーションを図る大切な…

  3. 不倫・浮気

    浮気調査をプロの探偵に依頼した方が良い4つの理由

    浮気調査はやろうと思えば素人でも行うことは可能となっているのですが、万…

  4. 不倫・浮気

    浮気がやめられない!そんな人が辿る恐ろしくも悲しい末路

    浮気がやめられない……そんな男性が世の中にはいます。いくら男性の本性は…

  5. 不倫・浮気

    怪しいと思ったらチェック!旦那の浮気不倫の兆候5つ

    旦那の浮気は裏切り行為でもありますので、安易に許せるような話ではないの…

  6. 不倫・浮気

    夫・妻が浮気不倫相手と別れてくれないときの4つの対処法

    パートナーが浮気や不倫をしていることが判明すると許せないと感じて別れを…

最近の記事

アーカイブ

浮気調査のプロなら原一探偵事務所

料金が明確でリーズナブルな総合探偵社TS

成功報酬&後払い方式だから安心して依頼できるHAL探偵社

  1. 不倫・浮気

    夫の単身赴任中の妻の浮気は確認できる!浮気をしやすいタイプも大公開
  2. 浮気調査の基礎知識

    浮気調査を失敗したらどうなる?探偵を困らす3つの夫のタイプとは
  3. 浮気調査の基礎知識

    浮気を調査する前に知るべきこととやるべきこととは?
  4. 不倫・浮気

    浮気の言い訳5選は男女で違う!カマかけのすすめとその後の決め方
  5. 不倫・浮気

    浮気されても戻ってくる3つの理由とは?大事な人を失わない為のポイント
PAGE TOP