浮気というのはある程度、計画性を持って行われるものですから、そうした行為に及ぶ人の多くはパートナーへの不満が根底に存在している場合が多いです。
当然ですが、パートナーに不満を持たれているような状態だと浮気の可能性も高まりますよね?
「どうして不満を持たれているのか?」という点についてはそれぞれ異なる理由が存在していることから、一概には言えないものの、浮気されやすい人は確かにいますし、そうした人は別の見方をすると浮気されやすい特徴を持っているとも言えるのではないでしょうか?
そこで今回は、「妻に浮気、不倫される夫の特徴4つと対処法」というテーマでお送りさせていただきましょう!
妻に浮気される夫の特徴とは?
妻に浮気・不倫される夫の特徴は以下の通りです。
- 気持ちを口にしない
- 妻の話を聞かない
- 妻に興味がない
- セックスレス
などですね。
1.気持ちを口にしない
男性からすると「言葉にしなくても察してほしい」と思ってしまうものですが、女性からすると労いの言葉をかけてもらえるか否かには大きな意味があります。
そうした言葉がないと女性は愛情を感じないものですし、夫からの愛情が感じられないと必然的に愛も冷めていきますよね?
そして愛が冷めてしまうということは心も離れてしまい、結果として別の相手を求めるきっかけへと変化していくことにもなるでしょう!
2.妻の話を聞かない
これも重要な事なのですが、仕事から帰ってくると疲れていることもあり、ロクにコミュニケーションも取らないという経験がある方は少なくないのではないでしょうか?
いくら疲れているとしても妻の話を聞き流したり、適当に聞いているような対応を繰り返せば、妻の側からすると自分がぞんざいに扱われていると受け取ってしまい、愛情が冷めるきっかけとなり、浮気へと発展する恐れはありますね!
3.妻に興味がない
これは妻に興味がないというよりもそれ以上に関心のある事が別にあるという言い方が正しいでしょうか。
例えば、仕事第一の人にとって仕事とは時に妻よりも大事なこととして捉えてしまうでしょうし、友人との関係を重視するあまり、妻の扱いがぞんざいになってしまうケースは割と多く見られます。
仕事や友人との関係も重要には違いありませんが、だからといって妻との関係を適当なものにしてしまうと愛想を尽かされても文句は言えないのではないかと思いますよ!
4.セックスレス
セックスの様に肉体関係を持つことは愛情表現として最上級のものですから、全くされないとなると愛を感じなくなり、夫への愛情が冷めることに繋がります。
別に頻繁に行う必要はないと思いますが、あまりにも回数が少ない、または行為自体を避けようとするとなれば、妻としては夫からの愛情を確かめる術を失うことにもなりますので、セックスレスが原因で浮気へと発展してしまう可能性は高いでしょう!
対処法について
妻に浮気される夫の特徴は上記の通りですが、対処法としては基本、妻に対する関心を持つということに終始するのではないかと思います。
というのは「気持ちを口にしない」のを始めとして「妻の話を聞かない」、「妻に興味がない」、「セックスレス」というのも共通項として挙げられるのは妻への関心が薄いことにありますから、浮気を防止するためには監視するといったやり方よりも妻に関心を持ち、普段から気遣いを見せることこそが何よりも必要になってくるのではないでしょうか?
それから、こちらの記事では妻が浮気をする心理についてご紹介させていただいておりますので、浮気をする女性の心理をより詳しく理解したい方は是非、ご覧になってみてください!
関連記事:なぜやめられない?浮気や不倫を繰り返す女性の4つの心理
以上、「妻に浮気、不倫される夫の特徴4つと対処法」についてでした。
いくら夫婦だからと言っても適当に扱うような真似をすれば、浮気と言う形で返ってくるケースも少なくありませんから、結婚したからといって何もしなくても問題ないと考えるのは危険ですね!
特に「気持ちを口にしない」ことや「仕事や友人関係を優先する」人は男性に多く見られますので、自分に当てはまると感じた人は気を付けておいた方がいいかもしれません!
男性と女性では価値観が違うこともありますから、自分を中心にものを考えるのではなく、パートナーの気持ちになって考えることも大事なことなのではないでしょうか?
あなたにピッタリの探偵事務所を2分で無料診断!
直接事務所に出向き徹底的な調査をおこなった上で、良質な探偵社だけが厳選されています。探偵という業種に不安を感じている人は、そんな悩みも含めタントくんで匿名での無料相談も可能なので是非利用してみてください。